掲載日:2022年06月01日(水)
日本のワイン産業発祥の地「勝沼」のソムリエに学ぶ!甲州ワイン3種の飲み比べ講座(オンライン:7月16日開催)



イベント オンライン開催
~山梨から選りすぐりの甲州ワインをご自宅へお届け~
その他イベント
柑橘系の爽やかな香りと穏やかな酸味が特徴の「甲州ワイン」を飲んだことはありますか?
古くからブドウの産地として知られる山梨県甲州市「勝沼(かつぬま)」。日本最大級の甲州市産ワイン専門店「甲州市 勝沼ぶどうの丘」から勝沼の気候や風土をよく知る地元のソムリエによる甲州ワイン講座を配信いたします。ワイン好きの方から初心者の方まで、どなたでもお楽しみいただける内容です。甲州ワインのおいしさをぜひ一度味わってみませんか?(カメラをオフにしてご参加いただくのでゆっくりとおうちでワインをお楽しみいただけます。)
~山梨から選りすぐりの甲州ワイン3本をご自宅にお届け~
乾杯やお試しサイズにちょうどいい、フルボトル1/4のサイズ(180ml)でお届けします。
ワインライフを充実させるオリジナルワイングラス(1脚)もお付けいたします。
※詳細は、下記をご確認ください。
【こんな方にオススメ!】
・ワインが好き!
・ワインは初心者だけど興味がある!
・甲州ワインの美味しさを知りたい!
・甲州ワインをお試しに少し飲んでみたい!
・週末のおうち時間を充実させたい!
- 開催場所
-
どこからでも参加可能(Cisco Webex Meetingsを使用)
- 開催日
- 7月16日(土) 17:00~18:00
- 参加条件
-
会員限定
①JAF会員であること
②PC・スマートフォン・タブレットのいずれかでインターネット接続が可能
③20歳以上の方(未成年の方の申込不可)
- 参加費用
-
甲州ワイン(180ml)×3本とオリジナルワイングラス(1脚)をセットにしてご自宅にお届け!
1名1セット2,900円+別途送料
※送料は発送地域によって異なります。
地域別の送料込の参加費用は下記をご確認ください。
--------------------------------------
【A地域】3,830円 (送料込)
宮城・山形・福島
茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川・東京・山梨
新潟・長野
富山・石川・福井
静岡・愛知・三重・岐阜
--------------------------------------
【B地域】3,940円(送料込)
青森・秋田・岩手
大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫
--------------------------------------
【C地域】4,050円(送料込)
岡山・広島・山口・鳥取・島根
香川・徳島・愛媛・高知
--------------------------------------
【D地域】4,270円(送料込)
北海道・沖縄
福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
-------------------------------------- - 申込方法
-
事前申込み 要予約
受付は終了いたしました。 - 募集人数
- 50名(最少催行10名)
- 応募締切
- 受付は終了いたしました。
- 当選発表
- 当落にかかわらず、7月4日(月)15時以降メールにて通知いたします。※メール受信制限をされている方は「@jafnavi.jp」のドメインを受信可能に設定してください。
- 問合せ先
- JAF山梨支部 055-243-3131 (平日10:00~17:00/土日祝日休)
- サービス提供
- 甲州市勝沼 ぶどうの丘
- 関連リンク
【イベントに関する注意事項】
※イベントの所要時間は目安です。状況により前後する場合がございます。予めご了承ください。
※PC・スマートフォン・タブレット端末、およびオンライン配信を視聴できる通信環境が必要です。
※通信に係る費用はお客様にてご負担ください。
※講座の様子や映像・音声を録画および撮影させていただく場合がございます。その場合は個人が特定できないよう配慮した上で、広報物にて使用させていただく場合があることをご了承くださいますようお願いいたします。
イベント内容
~甲州ワイン3種類の飲み比べ講座~

ワインの基礎的な知識を織り交ぜながら、甲州ワイン3種を飲み比べ、味わいの特徴をご説明いたします。ソムリエおすすめの甲州ワインに合う料理などもご紹介。丁寧に教えていただきますので、初心者の方でも安心してご参加いただけます。
■質疑応答
講義中の疑問などにわかりやすくお答えします。
■施設紹介
「甲州市勝沼 ぶどうの丘」の施設内をちょっぴりご案内いたします。180種類以上の山梨県産ワインが試飲できる地下のワインカーヴは必見!おうちで旅行気分を味わってみてください♪
甲州(Koshu)とは…

ご自宅へお届けするワイン
1941年創業 岩崎醸造株式会社

■甲州ワイン3種飲み比べセット(各180ml)+オリジナルワイングラス(1脚)
①ホンジョー甲州シュール・リー(辛口/白ワイン)
②ホンジョー甲州ドライ大樽貯蔵(辛口/白ワイン)
③シャトー・ホンジョー甲州樽醗酵(辛口/白ワイン)

■コンクールで高い評価を受ける1本
■澱と共に熟成させることで、アロマと旨みを引き出した逸品
和柑橘、洋ナシ、丁子の香り。ソフトな口当たりで、余韻に心地良い苦味が感じられます。複雑味がある甲州を楽しみたい方にオススメ。鰹節の出汁の旨味、筍のミネラル感や白味噌の旨味、柔らかさとの相性が良いです。また、寿司などの生の魚を用いた料理の美味しさも引き立てます。

■昭和19年製造の大樽(日本最古の現役樽)で熟成させた岩崎醸造の代表作
■ピュアな味わいを追求した白ワイン
白桃、洋梨、和柑橘の香り。ソフトな口当たりで余韻に心地良い苦味が感じられます。繊細な料理と相性が良く、特にシンプルな味付けの料理や出汁の旨味とマッチします。

■晩熟した甲州を収穫後、無補糖で樽醗酵
■繊細なタイプの甲州とは一線を画するフルーティーで豊かな風味が魅力
ピンクグレープフルーツ、ゆずの果皮のような柑橘の香り、トロピカルフルーツ、バターのニュアンス、ローストしたナッツのような樽由来のブーケ。果実味が豊かで爽やかな酸と旨味のバランスが良く、余韻が心地よい1本です。
講師のご紹介
J.S.A認定ソムリエ 雨宮 理 氏

■ぶどうの丘副支配人
■(一社)日本ソムリエ協会認定ソムリエ
日本ワインの銘醸地、勝沼で生まれ育ち、地元で造られたワインをこよなく愛する一人。
自ら培った経験をもとにお客様に寄り添ったおもてなしに努めています。