掲載日:2023年01月16日(月)
知りたい下北山村のこと~魅力発見!交流会~(奈良県・JAF奈良支部:2月11日開催)


イベント 奈良
知りたい下北山村のこと~魅力発見!交流会~
JAFデー
昨年9月に実施した「JAFフェスティバル オートキャンプフェスタ in 下北山村」に参加された会員様の声から生まれた企画の第2弾!
参加者アンケートの中には、「冬のお出かけに不安がある」「冬の下北山村に興味があるけど中々行けない」など、多くのお声がありました。
今回は、下北山村交流会と称したワークショップ参加型イベントを開催!レザークラフト製作や特産品の販売、JAF講師によるタイヤチェーン取り付けアドバイスなど…内容盛りだくさん!
他にも、当日どなたでも参加いただける子ども安全免許証の発行や、お楽しみ抽選会などの予約なしでも楽しめるイベントを実施します。
是非この機会に、下北山村に見て・触れて、魅力を再発見しませんか?
【イベント内容詳細】
・下北山村の鹿革を使ったクラフトワークショップ(有料・事前に電話申込が必要です。)
下北山村産の鹿革を使った小物を作ります。初心者向けの講座ですので、気軽にチャレンジいただけます。
・下北山村オススメ情報のご案内(無料)
村在住のスタッフによるおすすめスポットの紹介や、冬場の道路事情などリアルな情報を提供します。お気軽にご参加ください。
・下北山村 特産品販売
すっきりとした酸味とほのかな甘みで皮まで食べられる柑橘「ジャバラ」を使った商品や、弘法茶・南朝味噌など…ラインナップは当日のお楽しみです。
・タイヤチェーン取り付けアドバイス(見学無料)
毎年予約の多い人気講習!JAF講師によるデモンストレーションを実施します。
- 開催日時
- 2月11日(土・祝)
①10:00~12:00 ②14:00~16:00 - 開催場所
-
JAF奈良支部
- 募集定員
- [クラフトワークショップのみ]各回10名
※1回約2時間
※申込時に作製したいものをお伝えください - 参加条件
-
会員限定
会員含む2名まで
※保護者同伴にてお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染防止のため、検温・アルコール消毒・マスク着用にご協力をお願いいたします。 - 参加費用
-
下北山村の鹿革を使ったクラフトワークショップ
①巾着 3,050円(所要時間:60~90分)
②サコッシュ 3,050円(所要時間:60~90分)
③巾着(小) 1,550円(所要時間:約30分)
※①・②:小学生高学年以上、③:5歳から
※当日、現金支払い
※道具・材料費・保険料込 - 申込方法
-
電話 事前申込み 要予約
2月10日(金)17:00までにJAF奈良支部まで電話申込のうえ、当日JAF会員証提示
電話番号:0742-90-0081(平日10:00~17:00)
- 締切日
-
2月10日(金)17:00
※定員になり次第締切 - 問合せ先
- JAF奈良支部 0742-90-0081(平日10:00~17:00)
- サービス提供
- 下北山村役場、下北山地域総合商社
- 駐車場
- 有
当日のブース出展(予定)
※コロナウイルス感染症の影響により、急遽内容の変更または中止になる場合もございます。

巾着・サコッシュ イメージ

下北山村 特産品販売 イメージ

タイヤチェーン取り付けアドバイス イメージ
下北山村内で使える!優待施設のご紹介
~下北山温泉きなりの湯~
槙の香りが広がる「槙の湯」と、自然石造りの「栃の湯」の2種類がある天然温泉。肌に優しい「美人の湯」としても知られており、入浴後には肌がつるつる・すべすべになります。JAF会員証を提示することで、年間を通していつでもお得にご入浴いただけます。下北山村に立ち寄った際には、旅の疲れを癒しにぜひお立ち寄りください。