JAFブース出展 in 道の駅 燕三条地場産センター「GWフェア2025」(新潟県三条市:5月5日開催)


道の駅燕三条
道の駅燕三条 物産館
道の駅燕三条
燕三条地場産センター 外観

イベント 新潟

JAFブース出展 in 道の駅 燕三条地場産センター

その他イベント

5月5日(月・祝)に「道の駅燕三条地場産センター」にてJAFブースを出展します!当日はJAF会員向けに特別優待、JAFコーナーにて子ども安全免許証を発行します。

開催日時
2025年5月5日(月・祝)10:00~15:00
開催場所

道の駅 燕三条地場産センター 1階交流サロン(新潟県三条市須頃1-17)

地図を見る

優待内容
洋食器 2本組1セット進呈(スプーン2本組の1セット)
※お一人様1セット限り。
利用方法
JAFブースにて、JAFアプリクーポンをご提示ください。
対象人数
会員のみ
問合せ先

【施設に関するお問い合わせ】
道の駅 燕三条地場産センター 0256-32-2311
【JAFブース出展に関するお問い合わせ】
JAF新潟支部 025-284-7664(平日10:00~17:00)

サービス提供
公益財団法人 燕三条地場産業振興センター
関連リンク

道の駅 燕三条地場産センター

「金物の町」職人の技術と観光の発信地!

道の駅燕三条
北陸自動車道「三条・燕IC」から車で5分、道の駅燕三条地場産センターは、物産館でのお買い物とレストランでのお食事を楽しめる観光スポット。特に物産館には「燕三条」といえば!な商品が展示・即売しており、燕の洋食器や三条の刃物は、自分用はもちろん、お土産にも喜ばれるものばかり。
燕の金属洋食器は歴史があるだけでなく、現在では全国の生産額の90%を占めており、世界各国に輸出する日本でも指折りの一大産地でもあります。
そして、三条の刃物は包丁からはじまり、鋸やハサミなど、今や全国に知られるほど三条を代表する特産の1つです。古くから受け継がれてきた職人の技に加え、近年ではデジタル技術を使った製品も増えています。ぜひ、イベントと併せてお買い物もお楽しみくださいませ♪

JAFブースで皆様のお越しをお待ちしております!(10:00~15:00)

①子ども安全免許証発行(無料)

イベント当日はJAFコーナーにて「子ども安全免許証」を発行します!写真を撮って、クイズに答えるだけであっという間に免許証の完成!会員問わず、どなたでも作れますので、お越しの際はぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ♪
こめんパネル写真

子ども安全免許証発行イメージ

②JAFアプリクーポン提示で洋食器2本組セット進呈

道の駅燕三条
洋食器イメージ
■優待内容
JAFアプリクーポン提示で洋食器 2本組1セット進呈(スプーン2本組の1セット)

JAF通年優待との併用可
●期間中1回のみ利用可
●クーポン画面のコピーは不可

■優待期間
2025年5月5日(月・祝)

【店舗情報】
燕三条地場産センター
住所:新潟県三条市須頃1-17
電話番号:0256-32-2311

【営業時間】
9:30~17:30
 
ご注意
JAFアプリクーポンはJAFスマートフォンアプリをダウンロードいただいている方のみご利用いただけます。
※ご利用方法などの詳細は 「JAFスマートフォンアプリ」のクーポン画面でご確認ください。
※JAFアプリクーポンのご利用にはアプリのダウンロードとログインが必要です。ログインには会員番号が必要になります。

通年優待・施設情報

道の駅燕三条
■優待内容
商品購入の方カニスプーン1本進呈        

■利用方法
会計時にJAF会員証提示

■対象人数
会員含む4名まで

お買い物や休憩の他にも、「体験・実演コーナー」もおすすめ!
スプーン磨きや包丁研ぎ体験、包丁への名入れ実演もぜひお楽しみください♪

日程は道の駅燕三条地場産センターホームページよりご確認ください
https://www.tsjiba.or.jp/michi/