ドライブスタンプラリー

全国各地をドライブして、デジタルスタンプを集めよう!
「ドライブスタンプラリー」は、スマートフォンで参加できるスタンプラリーです(アプリインストール不要)。
ドライブで人気の観光スポットを巡り、スタンプを集めてプレゼントに応募すると、抽選でご当地の特産品や記念品などが当たります!
ユーザー登録により、どなたでも無料で参加いただけます。
※JAF会員限定のドライブスタンプラリーもございます。
※特典はラリーによって異なります。


おすすめラリー
ドライブで巡る人気の観光スポットと、スタンプを集めると付いてくる特典をチェックしよう!
関東甲信越エリア

大山を望むやまなみスタンプラリー
魅力をぎゅっと、エンジョイぐるっと♪
神奈川の真ん中、厚木・秦野・伊勢原・愛川・清川エリアを巡ろう!
自然や温泉、グルメなど魅力的な全28か所のスポットをご紹介。スタンプ4個でやまなみ特産品に、10個で特産品セットにご応募いただけます!

日本ロマンチック街道ドライブスタンプラリー
日本ロマンチック街道とは、日本において最もドイツ的景観を持つ街道として、長野県上田市より群馬県草津町、沼田市を経て栃木県日光市を結ぶ全長約320kmの街道です。
上信越高原国立公園、尾瀬国立公園、日光国立公園を結ぶ横断道路で、沿線には、浅間山・白根山・日光白根などの火山が造る造形美の眺められるほか、温泉や歴史・文化を楽しむことも出来ます。

日光街道 埼玉六宿連携スタンプラリー
日光街道沿いの【草加市・越谷市・春日部市・杉戸町・幸手市・久喜市】に設けられた12ヶ所のスポットを巡って、スマホでスタンプを集めよう!スタンプを6個以上集めた方には抽選で「埼玉六宿の特産品」や「東武動物公園の入園ペアチケット」をプレゼント!

足袋蔵のまち行田スタンプラリー
”日本一の足袋のまち”行田市にある、足袋蔵を含む日本遺産を巡るスタンプラリーです。30箇所のスタンプスポットが設けられ、条件数のスタンプを取得して、行田市の特産品などが当たるプレゼント抽選に応募しよう♪

千葉県道の駅スタンプラリー

第2回 こんなのあったか!旭市新発見ドライブスタンプラリー
湾曲した九十九里浜を一望できる刑部岬からの眺望や特産品が買える「道の駅季楽里あさひ」など自然とグルメをお楽しみください。
北陸・東海エリア

岐阜「道の駅」ドライブスタンプラリー2023
岐阜県は北海道に次いで2番目に道の駅が多い県です。
そんな岐阜県内の56駅すべての「道の駅」をスタンプスポットとするスマートフォンを使ったスタンプラリーを開催します。
スマートフォンと道の駅を巡るドライブに出かけ、岐阜県の魅力発見と道の駅特産品をGetしよう!
スタンプを押すと、お得なスポットクーポンがGet出来る道の駅があるよ!

西美濃夢源回廊再来る(むげんかいろうサイクル)スタンプラリー
岐阜県西美濃エリアで盛んなサイクリングのコースを巡り、エリア内2市4町(大垣市、本巣市、揖斐川町、大野町、池田町、神戸町)のおすすめスポットを周遊♪
歴史・文化・豊かな自然・温泉など西美濃の魅力を満喫しよう!

福井県丹南地域ドライブスタンプラリー
5つの市町をめぐるドライブスタンプラリー!スマホでスタンプをゲットして抽選で賞品を当てよう!

ほの国東三河 道の駅&ドライブスポット 秋のスタンプラリー ~秋の収穫祭&秋の彩りめぐり~
ほの国東三河の秋のドライブ旅を満喫しませんか。東三河各地の道の駅11カ所とドライブスポット3カ所の14カ所を巡る秋のスタンプラリーを開催します。

家康も駆け抜けた地「尾張」を巡るスタンプラリー
名古屋から近くアクセス抜群でありながら、歴史・文化・芸術・自然と、多彩な魅力にあふれる尾張地区。豊臣秀吉と徳川家康が唯一戦ったことで有名な「小牧長久手の戦い」の舞台を巡るドライブスタンプラリー。

美しい伊豆親孝行ツアー ―ユニバーサルツーリズムな伊豆旅行―
親孝行をテーマにしたスタンプラリー。
高齢の方も家族と一緒に楽しめる施設や、バリアフリー対応の施設を巡ります。

秋の富士山西麓エリアを満喫!「富士山西麓周遊ドライブスタンプラリー2023」
富士山西側に位置する富士山西麓エリア。富士宮市(朝霧、白糸)、富士河口湖町(精進湖、河口湖)県境を越えての魅力あるシーズンのドライブスタンプラリー。3ヵ所スタンプゲットで特産品をもらっちゃおう!さらに6ヵ所全てのスタンプを集めるとダブルチャンスでコンプリート賞にもご応募できます!応募者多数の場合は抽選となります。【状況により内容が変更となる場合があります。】

三重県の棚田を巡ろう!「~選ばれし三重の美しい棚田~」
三重県の棚田を巡るスタンプラリーです。
三重県内3カ所の棚田を巡ってスタンプを集めると、松阪牛や伊賀牛、棚田米など豪華プレゼントに応募できます!

松阪市内の名所を巡ろう!「まつさか のんびり スタンプラリー」
三重県松阪市内の名所を巡るスタンプラリーです。
松阪市内5カ所の棚田を巡ってスタンプを集めると、松阪牛など豪華プレゼントに応募できます!
近畿エリア

【滋賀】信楽町・湖南市・竜王町を繋ぐ こにゃん街道 ドライブスタンプラリー
滋賀県信楽町・湖南市・竜王町を縦断する約35キロの一般道「こにゃん街道」を中心に巡るスタンプラリーです。スタンプを集めると、各市町の特産品や近江牛など豪華プレゼントが当たります!

周遊スタンプラリー「泉州・和歌山」Cycle Ride2023
大阪泉州(大阪府南部の堺市~岬町の13市町)と和歌山市で周遊スタンプラリーを実施します。
大阪泉州と和歌山市の自然、文化、グルメをたっぷり堪能できる4つのコースを設定しました!
ゆっくりと楽しみながら各コースの完走をめざそう!
スタンプを集めると、大阪泉州もしくは和歌山市の特産品詰め合わせ等を抽選でプレゼント!

魅力発見!「かつらぎエリア」スタンプラリー
「かつらぎエリア」にある、魅力的なスポットの数々をご存じですか?この機会にぜひご堪能ください!

「大和まほろば相撲ゆかりの地を巡る」ドライブスタンプラリー
相撲ファンにはたまらない!相撲ゆかりの地を巡れるドライブスタンプラリーが開催中です!

【11月1日開始】清らかな水と山城のさと「西播磨」をめぐる スマホDE ドライブスタンプラリー2023 秋・冬版
秋・冬の西播磨の魅力といえば、山城、温泉、スキー!
歴史と自然の恩恵をゆっくり、たっぷり堪能しよう♪
おススメの山城探訪を楽しんだら、旅の記念にお土産もGETして温泉でまったりと。
心躍る3つのコース、あなたはどれで攻めますか?
中国エリア

中国5県ドライブスタンプラリー2023
鳥取 島根 岡山 広島 山口 中国5県の道の駅 SA PA 観光地 をドライブしながらスタンプを集めて各地域の名産品・特産品を抽選でプレゼント!
【お詫びおよび訂正】
2023年4月20日公開の「【広島県・愛媛県】しまなみ・とびしま・ゆめしま橋めぐりコース(家たび)」スタンプラリーにおいて、スポットの設定ミスがございました。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
4月20日に参加された皆様におきましては、再度公開しました家たびスタンプラリーにてチャレンジいただきますようお願いいたします。

ぐるっと下松産直スタンプラリー
下松市の特産品を見て知ってお買い物とドライブを楽しもう!3個以上スタンプを集めて応募すると抽選で下松市の特産品をプレゼント!

ピュアラインドライブスタンプラリー
山口県岩国市と島根県益田市、津和野町、吉賀町を結ぶ国道(通称:ピュアライン)。歴史を感じる施設やご当地グルメ、温泉などが盛りだくさんです。

「巡・金田一耕助の小径」謎解きラリー
金田一耕助ゆかりの地を訪れて、スマホで謎を解き明かせ!
3コースのうち、いずれか1コース4か所すべての謎を解き、チェックポイント2か所の印を集めるとオリジナルシールがもらえる!
スタンプ12個全てを集めると、各市町の特産品詰め合わせが抽選で当たるプレゼントにも応募できます。

広島・宮島・岩国地方おでかけスタンプラリー
ニッポンが全部詰まった広島・宮島・岩国の欲張り旅へ。
観光地や美味しい各地の名物もめぐりながら立ち寄りポイントのスタンプを集めるスタンプラリー。スタンプが取得できるスポットは全部で20か所!
九州・沖縄エリア

クルマとフェリー くるり回遊旅 南島原市⇌天草市
海をへだてて"お向かいさん同士"である長崎県南島原市と熊本県天草市。両市の魅力をクルマとフェリーでつないで楽しむドライブスタンプラリーです。

Be.Okinawa Free Wi-Fi スタンプラリー
沖縄県内13カ所に設置された観光地・観光施設をめぐるスタンプラリー

肥前やきもの圏ドライブスタンプラリー
佐賀県・長崎県の陶磁器づくりが盛んな「肥前やきもの圏」を巡って、各市町のやきもの・特産品を当てよう!

ヨッシースタンプ×うきは&八女をめぐる旅~トンネルで繋がるフルーティーなスタンプラリー~
うきは市・八女市がおすすめするスポットをめぐり、豪華賞品を当てよう!うきは市・八女市は美味しい特産品や綺麗な景色がたくさん♪この魅力を堪能しながら、まったりドライブしませんか?

国東市 観光施設コース~「おおいたを走ろう!」ドライブスタンプラリー~
穏やかな海と美しい史跡が魅力的な、神仏の歴史が色濃く残る都「国東」を回る全6か所のコース。回ったスポット数に応じて賞品に応募可能。

国東市 サイクリングコース~「おおいたを走ろう!」ドライブスタンプラリー~
景色を楽しみながら自転車でスポットをめぐり、かぼすぐるとん 1ケース(200ml×16本)を当てよう!伊予灘からの心地よい潮風や自然を体感し、豊かな「国東(くにさき)半島」をの~んびり満喫しませんか?

空がつなぐまちを巡る 平和スタンプラリー2023
4県(5市町)の平和に関するスポットを巡り、学びながらスタンプを集め、各市町の「特産品詰め合わせ」など豪華賞品をゲットしよう!

豊後高田市コース~「おおいたを走ろう!」ドライブスタンプラリー~
大自然、海、温泉で癒しの時間を楽しみながらスタンプを集め、「特産品詰め合わせ」、「ペア宿泊券」など豪華賞品をゲットしよう!
ドライブスタンプラリーの楽しみ方
1. ユーザー登録する

はじめての方はユーザー登録が必要となります。詳しくは参加方法についてをご確認ください。
2. ラリーに参加する

参加したいドライブスタンプラリーを見つけたら、「参加する」ボタンを押すとラリーに参加できます。
準備ができたら、いよいよドライブへ出かけましょう!
3. スタンプを集める

4. 特典をゲットする

必要数のスタンプを集めると、特典としてプレゼントに応募できるようになります。
「特典」または「ドライブスタンプラリー」の各ページをチェックしてください。

※スマートフォンでアクセスして、ご参加ください。
お問い合わせ
①スタンプ取得/スタンプラリー内容の場合
・ログインID(JAF会員:JAFマイページまたはJAFナビのログイン時のID、一般の方:メールアドレス)
・スタンプラリーの正式名称
・スタンプスポットの正式名称
・お問い合わせ内容
②特典応募の場合(当落についての回答は差し控えさせていただきます)
・ログインID(JAF会員:JAFマイページまたはJAFナビのログイン時のID、一般の方:メールアドレス)
・スタンプラリーの正式名称
・ご応募された賞の正式名称
・お問い合わせ内容
※メールでのお問い合わせは常時受け付けておりますが、営業日(9:00~17:00※土日祝、年末年始除く)に対応させていただきます。 回答までお時間をいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。