掲載日:2025年04月25日 (金)
【5月11日締め切り】山種美術館 特別展ペア招待券を抽選で5組10名様にプレゼント

プレゼント 東京
【特別展】生誕150年記念 上村松園と麗しき女性たち
ペア招待券を抽選で5組10名様にプレゼント!
チケット・宿泊券
「一点の卑俗なところもなく、清澄な感じのする香高い珠玉のような絵こそ私の念願」と語った日本画家・上村松園。この言葉どおり清らかで気品に満ちた松園の作品は、今もなお多くの人々を魅了し続けています。2025年に、松園が誕生して150年を迎えることを記念し、山種美術館では数々の名品を取り揃えてその画業をたどるとともに、松園と同時代の画家から現在活躍中の若手作家にいたるまで、女性の姿を描いた作品をご紹介する特別展を開催します。
【イベント開催期間】
2025年5月17日(土)~7月27日(日)
- 関連リンク
- 応募方法
- 下記応募ボタンをクリック
※応募には会員ログイン(登録無料)が必要です。 - 応募締切
- 2025年5月11日(日)まで
- 当選発表
- 当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
- サービス提供
- 公益財団法人山種美術財団
みどころ①
上村松園の魅力を満喫できるチャンス!
初期の研鑽期から晩年の円熟期にいたる松園の作品22点を一堂に展示!また言葉や直筆の手紙もあわせて、たっぷりと松園の世界をご満喫いただける特別展です。

上村松園《庭の雪》 1948(昭和23)年 絹本・彩色 山種美術館
みどころ②
同じく生誕の周年を迎える女性画家・小倉遊亀、片岡球子の名品も!
2025年は松園の150年、小倉遊亀の130年、片岡球子の120年という、それぞれの画家の生誕した周年が重なる記念の年です。本展では、遊亀、球子が女性を描いた個性豊かな作品も展示します。

片岡球子 《北斎の娘おゑい》 1982(昭和57)年 紙本・彩色 山種美術館
みどころ③
西の松園、東の清方の美人画が並び立つ!
松園と同時期に東京画壇で活躍し、美人画家として名高い鏑木清方。
清方が手がけた珠玉の名品を松園作品と一緒にご覧になれる貴重な機会です!
さらに京都画壇・東京画壇の名だたる画家の美人画もご紹介します。

鏑木清方 《伽羅》 1936(昭和11)年 絹本・彩色 山種美術館 ⓒKiyoo Nemoto 2025 /JAA2500033
日本初の日本画専門美術館!いつでも使える通年優待をご紹介♪
JR恵比寿駅西口・東京メトロ日比谷線恵比寿駅より徒歩約10分!

※一般の方専用の駐車場はないため、公共の交通機関をご利用ください。
050-5541-8600
【優待内容】
入館料(一般)100円引
一般:1,400円→1,300円
大高生:1,100円→1,000円
中学生以下:無料(付添者の同伴が必要)
【利用方法】受付時にJAF会員証提示
【対象人数】会員含む2名まで