掲載日:2025年05月28日 (水)
【7月6日締め切り】MIHO MUSEUM ペアご招待券を抽選で10組20名様にプレゼント

プレゼント 滋賀
夏季特別展「伝説の漆匠 佐野長寛-奇想と風雅の世界」ペアご招待券を抽選で10組20名様にプレゼント
チケット・宿泊券
1925年(大正14)2月24日、有志による長寛70回忌の法要が京都・浄宗寺で営まれ、4月3日には妙法院での追善の供養と共に、恩賜京都博物館(現京都国立博物館)で彼の遺作の記念展示がおこなわれました。2025年はその遺作展より100年目という節目の年にあたります。この機会に、彼の作品を通じてその実像に迫ります。
【会期】2025年7月12日(土)~8月24日(日)【開館時間】10:00~17:00(入館は16:00まで)
【休館日】月曜、7/22、8/12、(7/21、8/11は開館)
- 関連リンク
- 応募方法
- 下記「応募する」をクリック
- 応募締切
- 7月6日(日)
- 当選発表
- 当選者の発表は、7月中旬の賞品発送をもって代えさせていただきます
- サービス提供
- MIHO MUSEUM

柴桜散漆絵蒔絵食籠 野村美術館蔵(恩賜京都博物館 遺作展出品)撮影:山崎兼慈

菊桐文漆絵蒔絵重箱 野口安左衛門旧蔵 個人蔵 撮影:山崎兼慈

城ヶ端写漆絵菓子盆 個人蔵 撮影:山崎兼慈

茄子画和歌色紙「なにことを」京都府京都文化博物館蔵 写真提供:京都府京都文化博物館

恵比須漆絵蒔絵盃・青海波文蒔絵盃台 白鹿記念酒造博物館蔵 撮影:山崎兼慈

萬歴写霊芝唐草文漆絵蒔絵食籠 個人蔵 撮影:山崎兼慈