JAFブース出展 in 令和7年度水道ふれあいフェア&環境展(秋田県秋田市:5月31日開催)


イメージ / 水道ふれあいフェア&環境展
イメージ / ごみ分別クイズコーナー

イベント 秋田

身近な水道の大切さや環境のことを考えよう!

その他イベント

水道ふれあいフェア&環境展は、6月の環境月間と6月1日から7日までの水道週間にあわせ、身近な水道の大切さや環境のことを考えるイベントです。

開催日時
5月31日(土)10:00~15:00
開催場所

秋田駅前アゴラ広場(秋田市中通2丁目7-2)

地図を見る

問合せ先
水道ふれあいフェアに関すること
〇上下水道局総務課 018-823-8434
環境展に関すること
〇環境部環境総務課 018-888-5705
主催
秋田市上下水道局、秋田市環境部
駐車場
ナシ(近隣の駐車場をご利用ください)

※当イベントは悪天候または、主催者側都合により中止となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。


JAFイベントブース概要

イメージ / 子ども安全免許証
JAF秋田支部は、水道ふれあいフェア&環境展イベントにブースを出展し自動車運転免許証そっくりのカード「JAF子ども安全免許証」を無料発行します。JAF子ども安全免許証は、運転免許証のデザインを模した交通安全啓発ツールです。タッチパネルで名前を登録して交通安全クイズに挑戦するとその場で顔写真入りの免許証型のカードがもらえます。カードには交通安全のお約束が記されておりカードをもらった子どもが日頃から交通安全を意識するキッカケになります。

※恐れ入りますが、子ども安全免許証の発行対象者は小学生以下とさせていただきますのでご了承ください。

水道ふれあいフェア&環境展イベント概要

イメージ / 利き水コーナー

水道ふれあいフェア


〇水道に関するアンケート
〇利き水コーナー
〇縁日コーナー
〇スタンプラリー
〇展示コーナー

環境展


〇ごみ減量グッズプレゼント
〇緑のカーテン用の種をプレゼント
〇電車模型を走らせて再生可能エネルギーを学ぼう
〇環境について学ぼう
・エコドライブ
・食品ロス削減方法
・騒音公害
・ごみ処理など
〇あきエコどんどんプロジェクトの「あきエコポイント(イベント参加)」をゲットしよう

※イベント出展内容は変更になる場合があります。