【12月22日締め切り】京都伝統産業ミュージアム「ginger 和綴じメモ A6」を抽選で5名様にプレゼント


ginger 和綴じメモ A6
エントランス

プレゼント 京都

京都伝統産業ミュージアム「ginger 和綴じメモ A6」を抽選で5名様にプレゼント

グッズ

「京都伝統産業ミュージアム」は、京都の伝統産業とその背景を紹介するミュージアムです。
西陣織や京友禅、京焼・清水焼、京漆器などバリエーション豊かな京都市の伝統産業74品目を一堂に展示しています。
実際に触って体験できるコーナーもあり、ものづくりの過程や技術について楽しみながら学ぶことができます。
併設しているミュージアムショップでは、京都の伝統産業の技術を生かした品々を取り揃えており、お買い物もお楽しみいただけます。

関連リンク

京都伝統産業ミュージアム:公式ウェブサイト

応募方法
ページ下部「応募はこちら」ボタンより
応募締切
12月22日(日)
当選発表
12月下旬の賞品発送をもって代えさせていただきます
サービス提供
㈱京都産業振興センター(京都伝統産業ミュージアム)

日本の伝統文化とそれを支える京都の伝統産業の魅力を伝える展示「古典との出会い」

京焼・清水焼「小倉百人一首 百盌揃え」

かるた イメージ

百人一首 特選|田村将軍堂


京都伝統産業ミュージアムでは、日本の伝統文化とそれを支える京都の伝統産業の魅力を伝える展示「古典との出会い」を11月24日(日)まで開催します。
会場では、京焼・清水焼「小倉百人一首 百盌揃え」を中心に、古典にゆかりのある工芸品を展示。
かるたや京人形、西陣織、京友禅などとあわせ、百人一首の歌の情景をお楽しみいただけます。
これらの展示に加え、京都の職人による「かるた製作」の実演や、「競技かるた」の模擬実演もございます。
ぜひ京都伝統産業ミュージアムで、古典とかるたの奥深い世界をお楽しみください。

【開催期間】10月29日(火)~11月24日(日)
【開催時間】10:00~18:00(入館は17:30まで)
【場所】京都伝統産業ミュージアム (地図を見る

詳細は、京都伝統産業ミュージアム公式ウェブサイトよりご確認ください。

京都・大学ミュージアム連携との共催・企画による合同展『京都の大学ミュージアム特集4「ヒトの交流/モノの交流」』

<アトラス像>2~4世紀、龍谷大学 龍谷ミュージアム蔵

二宮一鳩<動植綵絵紫陽花に双鶏図(伊藤若沖)>1912、京都市立芸術大学芸術資料館蔵

<象日月文更紗>、嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学附属博物館蔵


京都・大学ミュージアム連携との共催・企画による合同展『京都の大学ミュージアム特集4「ヒトの交流/モノの交流」』を、11月8日(金)~12月22日(日)まで開催いたします。
京都は、古くから工芸品、美術品、文化遺産に満ちた都市であると同時に、数多くの大学が集まる「大学のまち」としても知られています。本展は、京都・大学ミュージアム連携との共催により、各館が所蔵する貴重な資料をとおして、「ヒトの交流/モノの交流」をテーマに、京都および世界各地で生まれた文化や交流の多様な姿を紹介します。

千年の長きにわたり都として栄えた京都は、政治や文化の中心であると同時に、多くの人々や文物が行き交う場所でもありました。本展では、京都をはじめ、日本や世界各地における「交流」に焦点を当てた作品や資料を取り上げ、交流がもたらす文化的な影響や広がりを探求します。

今回は過去最多の6館からの作品を展示し、各館の特色やコレクションの多様性を反映した展示内容となっております。
本展を通じて、地域や時代を超えた「交流」の意味やその影響について、思いを巡らせていただければ幸いです。

【開催期間】11月8日(金)~12月22日(日)
【開催時間】10:00~18:00(入館は17:30まで)
【休館日】11月26日(火)、12月9日(月)
【場所】京都伝統産業ミュージアム (地図を見る

詳細は、京都伝統産業ミュージアム公式ウェブサイトよりご確認ください。

JAF会員優待がご利用いただけます!

常設展示
【優待内容】
観覧料 団体割引適用

【対象人数】
会員含む1グループ

【利用方法】
受付時にJAF会員証をご提示ください

※他の優待・割引等との併用不可