【8月31日締め切り】JAPAN RED備中吹屋ブランド認定商品(紅茶・日本酒・地ビール)の詰め合わせを2名様にプレゼント


JAPAN RED 備中吹屋ブランド認定商品

プレゼント 岡山

「JAPAN RED備中吹屋」ブランド認定商品
 紅茶・日本酒・地ビールのセットをプレゼント♪

グルメ

【日本遺産】『「ジャパンレッド」発祥の地ー弁柄と銅の町・備中吹屋ー』
かつて国内屈指の弁柄(ベンガラ)と銅(あかがね)の生産で繁栄した鉱山町・吹屋の赤色塗料の弁柄は全国に流通。
社寺などの建築や九谷焼・伊万里焼などの日本を代表する工芸品を鮮やかに彩り、日本のイメージカラーである「ジャパンレッド」を創出!
ベンガラ生産で富を得た商人たちは赤い瓦と弁柄で彩色された格子で家々を飾り、今も残る町並みは独特の美しい景観を醸し出しています。
ベンガラ色の外観で統一されたこの地域は、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、2020年6月19日には日本遺産に認定されました。
そんな吹屋の魅力を伝える「JAPAN RED備中吹屋ブランド」の商品をどうぞご堪能ください。

関連リンク

「ジャパンレッド」発祥の地ー弁柄と銅の町・備中吹屋ー

当選発表
当選者の発表は、9月中旬の当選通知の発送をもって代えさせていただきます
サービス提供
高梁市

JAPANRED備中吹屋ブランド認定商品のご紹介♪

大典白菊 純米酒「あかいまち」

特色ある吹屋の赤い屋並みを取り入れた、オリジナルのラベルデザインが目印の日本酒です。熟成したお酒の柔らかな旨味と深い余韻を楽しめる酒質で、家族やお友達へのお土産でも喜んでいただける、インバウンドの方にも自国のフードとペアリングを楽しめる地酒です。

TAKASEBUNE BEER クラフトビール「弁柄(べんがら)」「銅(あかがね)」

吹屋の弁柄や銅をテーマにし、「弁柄」はその名の由来となるインドのベンガル地方のスパイスを使用した、華やかな香りとしっかりした苦みのあるビール、「銅」は高梁産の完熟柚子を使って開発した柚子の爽やかな香りと程よい苦みとキレのある酸味を楽しめるプレミアムビールです。
ラベルデザインの書は、岡山県出身の書家 中塚翠涛(すいとう)さんによるものです。

吹屋の和紅茶

原料となる茶葉は高梁で栽培している茶畑から、緑茶品種の茶葉を摘んで紅茶に仕上げています。外国産の紅茶と比べて渋みが少なく、ほんのりと甘い香りとしっかりとした味が特長です。「吹屋の和紅茶」は、吹屋の紅をイメージして水色がやや濃くなるように夏摘み、秋摘みをブレンドして紅茶に仕上げています。コクのある味で、ミルクティーに合います。