会員優待のご利用方法

JAF会員優待とは?

JAFと優待協定を結んでいる全国のさまざまな施設で割引・特典が受けられる、JAF会員向けサービスです。
毎日の暮らしで使えるお得な会員優待サービスは、グルメ、ショッピング、宿泊、ガソリンスタンドやドラッグストアなど、さまざまなジャンルでご利用いただけます。

会員優待の使い方

会員証提示

会員証を提示

アプリクーポン

JAFPLUS紙クーポン

切り取りクーポン

オンライン優待

JAFオンライン優待
優待施設のご利用方法は施設により異なりますので、事前に優待施設のご利用方法をご確認ください。
※アプリクーポンは、JAFスマートフォンアプリのダウンロード、ログインが必要です。
※切り取りクーポンは、紙面(JAF PLUS)掲載のクーポンが必要です。

ご利用前の確認事項

  • ご利用の際は、必ず事前(施設利用前または精算前)にJAF会員である旨を伝え、JAF会員証をご提示ください。また、ご利用方法は施設によって異なりますので、必ず事前にご確認ください。
  • 原則として他の割引との重複割引や特別プラン等からの割引はありません。
  • JAF会員優待よりも割引率の高い特別割引が行われていることがあります。
  • 各サービスともに特に記載がない場合は正規料金からの優待になります。
  • 各施設のホームページからのご予約、お申し込みについては優待の対象とならない場合があります。また、ウエブ限定優待はお電話・FAX等からのお申し込みについて優待の対象とならない場合があります。
  • 一部のチェーン店等は優待対象外店舗がある場合があります。詳しくはJAFナビでご確認ください。
  • 一部のフェリー会社、パッケージ旅行に燃料油価格変動調整金がかかる場合があります。
  • 予約が必要なサービスは、予約を取り消しますとキャンセル料がかかる場合があります。
  • 諸条件により優待を利用できない場合や、一部対象外となる商品や期間があります。また、一部支払い方法が限られる場合がありますので、事前にご確認ください。
  • JAF会員優待は予告なしに新規契約・優待内容の変更・解約の場合があります。また、一時休業している場合もありますので、必ず事前にご確認ください。
  • その他詳細は各施設へお問い合わせいただくか、JAFナビをご覧ください。
  • 写真はイメージです。
  • JAF会員有効期限が切れた場合、会員優待のご利用はいただけません。こちらから新規ご入会手続きをお願いいたします。
  • 掲載している割引や優待、各種サービス等は、JAFにご入会いただくと利用することができます。