掲載日:2025年07月18日 (金)
【8月3日締め切り】山種美術館 特別展ペア招待券を抽選で5組10名様にプレゼント

プレゼント 東京
【特別展】
江戸の人気絵師 夢の競演
宗達から写楽、広重まで
特集展示:太田記念美術館の楽しい浮世絵
ペア招待券を抽選で5組10名様にプレゼント!
チケット・宿泊券
江戸時代、個性豊かな絵師が次々に登場し、多彩な作風が花開きました。一世を風靡した彼らの作品は、現在も多くの人を魅了し続けています。このたび山種美術館では、江戸時代に活躍した人気絵師たちが勢ぞろいし、浮世絵と江戸絵画の名作が一堂に会する展覧会を開催します。
【イベント開催期間】
前期:2025年8月9日(土)~8月31日(日)
後期:2025年9月2日(火)~9月28日(日)
- 関連リンク
- 応募方法
- 下記応募ボタンをクリック
※応募には会員ログイン(登録無料)が必要です。 - 応募締切
- 2025年8月3日(日)まで
- 当選発表
- 当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
- サービス提供
- 公益財団法人山種美術財団
みどころ①
人気絵師の代表作がそろう当館の浮世絵コレクションを一挙公開!
版元・蔦屋重三郎のプロデュースによる東洲斎写楽の役者大首絵、世界に誇るスーパースター・葛飾北斎の《冨嶽三十六景 凱風快晴》(後期展示)、歌川広重の代表作である保永堂版《東海道五拾三次》をはじめ、当館所蔵の浮世絵を前・後期に分けて全作品展示します!
歌川広重《東海道五拾三次之内 日本橋・朝之景》 山種美術館 (前期展示)
みどころ②
太田記念美術館所蔵の「楽しい浮世絵」にご注目!
日本有数の浮世絵美術館として名高い太田記念美術館。15,000点を数える膨大なコレクションの中から、夏の花火、秋のお月見といった季節の楽しい行事をテーマとする作品や、歌川国芳《ほふづきづくし 八そふとび》(前期展示)、歌川芳藤《しん板猫のたわむれ踊のをさらゐ》(後期展示)をはじめとする戯画など、見ていて楽しくなる浮世絵をピックアップ!
歌川国芳《ほふづきづくし 八そふとび》太田記念美術館(前期展示)
みどころ③
山種美術館所蔵の江戸絵画の名品が一堂に!
俵屋宗達、岩佐又兵衛、池大雅、伊藤若冲をはじめ、重要文化財や重要美術品を含む、当館所蔵の江戸絵画の諸流派の優品がそろい踏み!
伝 俵屋宗達《槙楓図》山種美術館
日本初の日本画専門美術館!いつでも使える通年優待をご紹介♪
JR恵比寿駅西口・東京メトロ日比谷線恵比寿駅より徒歩約10分!

東京都渋谷区広尾3-12-36(Map)
※一般の方専用の駐車場はないため、公共の交通機関をご利用ください。
050-5541-8600
【優待内容】
入館料(一般)100円引
一般:1,400円→1,300円
中学生以下:無料(付添者の同伴が必要)
【利用方法】受付時にJAF会員証提示
【対象人数】会員含む2名まで
※一般の方専用の駐車場はないため、公共の交通機関をご利用ください。
050-5541-8600
【優待内容】
入館料(一般)100円引
一般:1,400円→1,300円
中学生以下:無料(付添者の同伴が必要)
【利用方法】受付時にJAF会員証提示
【対象人数】会員含む2名まで