掲載日:2025年08月14日 (木)
【9月4日締め切り】横尾忠則現代美術館 企画展「復活! 横尾忠則の髑髏まつり」ご招待券を抽選で10組20名様にプレゼント

プレゼント 兵庫
横尾忠則現代美術館 企画展「復活! 横尾忠則の髑髏まつり」ご招待券を抽選で10組20名様にプレゼント
※使用期限:12月28日(日)まで
チケット・宿泊券
生命力に満ち溢れた横尾忠則の作品には、常に「死」の影が漂います。骸骨や首吊りのロープのような暗示的な記号から、空襲で赤く染まった空、亡くなった同級生の写真など自身の記憶に由来するモチーフまで、横尾作品に散りばめられた様々な死の表現は、鮮やかに力強く、観る者を挑発します。
本展の第1章では、死と再生の象徴である髑髏(どくろ)に加え、横尾独自の寓意に着目し、絵画をとおして横尾の死生観の形成を辿ります。
第2章では、ヨコオワールドに遍在する髑髏たちが、此岸と彼岸を繋ぐ旅にご案内します。生と死が共存する祝祭的な風景は、横尾が想いを馳せる「死」の向こう側なのでしょうか。
続く第3章はグラフィック作品による髑髏まつり。ポスターに登場する髑髏たちが日常と非日常を往来します。
2020年、コロナ禍により開幕直前で中止となった「横尾忠則の髑髏まつり」を再構成し、新たな祝祭をお届けします。
【会期】9月13日(土)~12月28日(日)
【開館時間】10:00~18:00(入館は17:30まで)
【休館日】月曜(9/15、10/13、11/3、11/24は開館、9/16、10/14、11/4、11/25は休館)
【住所】神戸市灘区原田通3-8-30
【駐車場】30台(有料)
【アクセス】摩耶ICより車で約8分
【会期】9月13日(土)~12月28日(日)
【開館時間】10:00~18:00(入館は17:30まで)
【休館日】月曜(9/15、10/13、11/3、11/24は開館、9/16、10/14、11/4、11/25は休館)
【住所】神戸市灘区原田通3-8-30
【駐車場】30台(有料)
【アクセス】摩耶ICより車で約8分
- 関連リンク
- 応募方法
- 下記「応募する」ボタンよりご応募ください
※ご応募にはJAF会員ログインが必要です
※電話・郵便でのお申込みはできません - 応募締切
- 9月4日(木)
- 当選発表
- 9月中旬の賞品発送をもって代えさせていただきます
- サービス提供
- 横尾忠則現代美術館

横尾忠則の髑髏まつり(横尾忠則現代美術館)
2020年 横尾忠則現代美術館蔵

地球の果てまでつれてって
1994年 横尾忠則現代美術館蔵
横尾忠則現代美術館でJAF通年優待がご利用いただけます

横尾忠則現代美術館は、兵庫県西脇市出身の美術家、横尾忠則からの寄贈・寄託作品を適切な環境で保管し、多くの人に鑑賞していただくため、兵庫県立美術館王子分館(旧兵庫県立近代美術館、村野藤吾設計)の西館をリニューアルし、2012年11月に開館しました。
当館では、コレクションを軸に、横尾作品に関連するテーマ展など、多彩な展覧会を開催し、国際的に高く評価されている横尾忠則芸術の魅力を国内外にアピールします。
当館では、コレクションを軸に、横尾作品に関連するテーマ展など、多彩な展覧会を開催し、国際的に高く評価されている横尾忠則芸術の魅力を国内外にアピールします。