JAFデー 人気ガイド岩本泉治さんと歩く、初秋の大台ケ原(西大台)トレッキング(奈良県上北山村:9月13日開催)


イメージ
イメージ

イベント 奈良

JAFデー 人気ガイド岩本泉治さんと歩く、初秋の大台ケ原(西大台)トレッキング(奈良県上北山村:9月13日開催)

JAFデー

西大台 秋のトレッキングイベント 参加申込受付中!

奈良県上北山村に位置する大台ケ原、立ち入りが制限された特別な自然保護区「西大台」で秋の訪れを感じながら歩く特別な1日を過ごしませんか?
奈良山岳自然ガイド協会会長・岩本泉治さんをお迎えし、豊かな自然に囲まれたトレッキングイベントを開催します。

苔むす森や澄んだ空気、秋の気配を感じる山道を、岩本さんの丁寧なガイドとともに歩きながら、動植物や地形の魅力を学び、心と体をリフレッシュしましょう。初心者の方も安心してご参加いただける内容です。

自然とふれあい、季節の移ろいを五感で味わうこの貴重な機会を、ぜひお見逃しなく。

開催日時
9月13日(土)10:00~16:00
※受付は9:45から開始
※下山時間は前後します
開催場所

大台ケ原ビジターセンター(上北山村小橡660-1)

地図を見る

募集定員
30名(最少催行5名)
参加条件
(1)代表者がJAF会員であること
(2)12歳以上
参加費用

おひとり6,000円
※参加料には、ガイド料・保険代・入山料(1,000円)を含みます
※お申込みの際に代表者は、登山歴、緊急連絡先をご入力ください

申込方法

ウェブ 事前申込み 要予約

下記申し込みボタンよりお申し込みください。
締切日
8月22日(金)17:00
当選発表
8月22日(金)17:00以降に送信予定の当選メールをもって代えさせていただきます。
問合せ先
JAF奈良支部(奈良市法蓮町383)
TEL:0742-90-0081(10:00~17:00/土日祝休)
協力
奈良山岳自然ガイド協会
駐車場
有り

【服装・持ち物】
(1)靴:登山靴orトレッキングシューズ
(2)アウター:動きやすく汗抜けがよいもの
(3)防寒着:朝の冷え込みや休憩時の汗冷え防止で薄手のダウンジャケットやフリース
(4)インナー:綿以外のドライシャツがおすすめ
(5)手袋:けが防止のため。汚れてもよいもの
(6)持ち物:行動食、飲食、タオル、リュックサック、ティッシュ、帽子

【注意事項】
(1)天候によりイベントが中止になる場合がありますので、ご了承ください。
(2)イベント中の安全には十分配慮しますが、自己責任での参加をお願いいたします。
(3)お申込みにつきまして、各項目必ずご入力お願いいたします。


奈良山岳自然ガイド協会会長・岩本泉治さんについて

日本山岳ガイド協会認定登山ガイド(ステージⅠ) 自然公園指導員
1955年、大普賢岳の山懐天ヶ瀬生まれ。山伏の祖父に連れられ大峯奥駈道デビュー。以後大峯の山々、大台、大杉、中辺路小辺路をガイドされています。

山に親しみ、山を愛する岩本さんは、遭難防止やこれらの環境保全などの活動も積極的におこなっています。
軽妙で楽しいガイドは登山者から人気があり、いつもと違った発見があるかもしれません。
登山の基礎から山で役立つ知識もレクチャーいただけますのでお楽しみに!