掲載日:2025年08月27日(水)
坂本ケーブルバックヤードツアー&日吉大社の周辺をぶらりまち歩き(滋賀県大津市:10月18日開催)


イベント 滋賀
坂本ケーブルバックヤードツアー&日吉大社の周辺をぶらりまち歩き
JAFデー
大津市の比叡山延暦寺の門前町「坂本」を観光ガイドとともに約3時間ぶらり散策。
「坂本」は国の重要伝統的建造物群保存地区で、歴史ある穴太衆(アノウシュウ)積みの石垣のまち並みや日吉大社・日吉東照宮・滋賀院門跡など見どころが満載です!
ぶらり散策後に、坂本ケーブルで比叡山へ!
特別にケーブルカーの仕組みを間近で見学できます。
詳細は下部をご覧くださいませ。
※写真はすべてイメージです
- 開催日時
- 10月18日(土)8:45~12:45
※終了時間が前後する場合がございます - 開催場所
-
大津市坂本周辺(集合場所:大宮川観光駐車場)
- 募集定員
- 30名(最少催行20名)
- 参加費用
-
【会員】
大人 1,500円
中高生 1,100円
小学生 500円
小学生未満 100円
※JAF会員の同行者は、会員価格適用となります。
【一般】
大人 1,700円
中高生 1,300円
小学生 700円
小学生未満 100円
※日吉大社の入苑協賛料・滋賀院門跡の拝観料・日吉東照宮の拝観料、保険料を含む
※別途参加人数分の坂本ケーブル乗車運賃が必要です。(会員含む4名まで会員優待あり)乗車時に坂本ケーブル窓口にてお支払いください。 - 申込方法
-
ウェブ 事前申込み 要予約
下記「ウェブから申し込む」をクリックください。 - 締切日
- 10月8日(水)
- 当選発表
- 応募多数の場合は抽選のうえ、10月10日(金)までに結果をお知らせいたします。
- 問合せ先
- JAF滋賀支部 077-544-3300(平日10:00~17:00)
- 協力
- 坂本観光協会・比叡山鉄道株式会社
- 駐車場
- 大宮川観光駐車場(無料)
門前町「坂本」のぶらり散策
【見どころ①】日吉大社〈国宝!〉


重要文化財の西本宮楼門・国宝の西本宮本殿など、見どころ満載!
観光ガイドの解説とともに、境内を巡ります。
【見どころ②】滋賀院門跡〈立派な穴太衆積みの石垣!〉

(公社)びわこビジターズビューロー

(公社)びわこビジターズビューロー
【見どころ③】日吉東照宮〈日光東照宮の基になった?〉


その際に本殿と拝殿を繋ぐ「権現造り」という様式を用い、できあがった社殿が素晴らしく、その様式を基に日光東照宮を再建したといわれています。
観光ガイドに詳しく解説いただきます!
【見どころ④】穴太衆積みの石積〈話題の!〉

坂本ケーブルバックヤードツアー
【見どころ⑤】坂本ケーブルカー乗車〈日本一の長さ!〉

車窓からは、眼下に琵琶湖を一望できます。
※イベント参加費用とは別に、参加人数分の坂本ケーブル乗車運賃が必要です。乗車時に坂本ケーブル窓口にて切符をお買い求めください。
★JAF会員優待情報★
【優待内容】運賃約20%割引
●往復運賃
大人:1,660円→1,330円
小人:830円→670円
【利用方法】窓口にてJAF会員証提示
【対象人数】会員含む4名まで
【見どころ⑥】ケーブル延暦寺駅〈絶景!〉

【見どころ⑦】バックヤードツアー〈迫力満点!〉

大迫力の巻き上げ機が動く様子を解説付で見学します。
ケーブルカーの仕組みを学べます!