本間美術館【オリジナルクリアファイル1枚進呈】


オリジナルクリアファイルイメージ
本間美術館

特別優待 山形

本間美術館

美術館

昭和22年創立の本間美術館は、本間家に伝わる庄内藩主酒井家・米沢藩主上杉家など諸藩からの拝領品を中心に展示活動を始めました。地域貢献の精神を伝えながら、古美術から現代美術の展覧会、庭園「鶴舞園」が織りなす四季の風情、別荘「清遠閣」の京風木造建築の美、さらには北前船により栄えた酒田の歴史まで楽しめる、芸術・自然・歴史の融合する美術館となっています。

優待内容
ご入館の方、オリジナルクリアファイル1枚進呈
優待期間
9月5日(金)~10月28日(火)
利用方法

アプリクーポン

入館時にJAFアプリクーポン提示
※先着10名様(無くなり次第終了)
※期間内1回限り
※通年優待との併用可能
対象人数
会員のみ
所在地

山形県酒田市御成町7-7

地図を見る

電話番号
0234-24-4311
サービス提供
公益財団法人本間美術館
関連リンク

本間美術館ウェブサイト

掲載媒体

アプリクーポン

~企画展のご紹介~

本間美術館では、9月5日(金)より企画展「日本の近代洋画家たち」を開催いたします。日本の洋画の歩みは、本格的に洋画が受容された明治から現在まで、およそ160年の歴史があります。油絵の技術の習得から始まり、次々に西洋の新しい絵画様式を取り入れながら、自己と現実に向き合い、個性的な表現を追求した画家たちが、日本の洋画を築いてきました。本展では、主に館蔵の洋画より、大正から昭和にかけて活躍した中村彝、村山槐多、前田寛治、松本竣介など、近代洋画に大きな足跡を遺した画家たちの作品を展観し、近代洋画と画家たちの魅力に迫ります。

中村彝《静物》大正2年(1913)

松本竣介《風景(ビルのある風景)》制作年不詳

JAFアプリクーポンは、JAFスマートフォンアプリをダウンロードいただいている方のみご利用いただけます。
※ご利用方法などの詳細は 「JAFスマートフォンアプリ」のクーポン画面でご確認ください。
※JAFアプリクーポンのご利用には、JAFスマートフォンアプリのダウンロードとログインが必要です。ログインには会員番号が必要になります。