【10月6日締め切り】兵庫県立美術館 特別展「リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s–1970s」ご招待券を抽選で5組10名様にプレゼント


プレゼント 兵庫

兵庫県立美術館 特別展「リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s–1970s」ご招待券抽選で5組10名様にプレゼント
※有効期限:2026年1月4日(日)まで

チケット・宿泊券

国立新美術館からの巡回展。当館の会場にあわせて、14 邸の住宅が年代順に沿って展示されています。
実際の居住空間やスケールを体感できる原寸大モックアップに加え、当時の図面やドローイング、建物の写真や映像、新たに制作された模型などを通じて、世界中の名作住宅から見える豊かな景色が紹介されています。
展示室を巡ると、街のお洒落なお店やオフィスで見かけたことがある家具に、ふと出会うかもしれません。建築家が住まいに合わせて趣向を凝らし、細部にまでこだわってデザインした調度からは、暮らしの様々な場面に向けられた建築家のまなざしを感じ取ることができます。
今日の私たちの日常の中に生き続けているモダンな暮らしのアイデアが、本展には散りばめられています。モダン・ハウスを紐解く 7 つの視点「衛生」「素材」「窓」「キッチン」「調度」「メディア」「ランドスケープ」をヒントに、多種多様な住まいの実験を、ぜひたどってみてほしい展覧会となっています。

【会期】9月20日(土)~2026年1月4日(日)
【開館時間】10:00~18:00(入場は17:30まで)
【休館日】月曜(10/13、11/3、11/24は開館、10/14、11/4、11/25、12/31、1/1は休館)
【住所】神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1
【駐車場】乗用車80台(有料)
【アクセス】JR灘駅より徒歩約10分、阪神岩屋駅より徒歩約8分、阪急王子公園駅より徒歩約20分

関連リンク

【公式】兵庫県立美術館 特別展「リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s–1970s」

応募方法
下記「応募する」ボタンよりご応募ください
※ご応募にはJAF会員ログインが必要です。
※電話・郵便でのお申込みはできません
応募締切
10月6日(月)
当選発表
10月中旬の賞品発送をもって代えさせていただきます
サービス提供
兵庫県立美術館

兵庫県立美術館について

施設外観イメージ
外観
兵庫県立美術館は、阪神・淡路大震災からの「文化の復興」のシンボルとして、2002年(平成14)に神戸東部新都心(HAT神戸)に開館しました。世界的に著名な建築家・安藤忠雄氏によって設計された建物は、延床面積・約28,000㎡という西日本最大級の規模。北には六甲山系を、南には瀬戸内海と神戸港の風景を望む美しい環境に位置します。館内には展示室をはじめ、美術情報センターなど、さまざまな施設があります。また、屋外にも彫刻作品や、建築と風景を楽しめるスペースがあります。