掲載日:2025年10月17日(金)
JAFデー貝印プレゼンツ「包丁研ぎ教室」~初めての方からステップアップしたい方まで~(岐阜県関市:12月13日開催)【東海北陸 ワクワク】

イベント 岐阜
JAFデー貝印プレゼンツ「包丁研ぎ教室」
JAFデー
前回8月に開催して大変好評であったため、第2回・貝印プレゼンツ「包丁研ぎ教室」を開催します。
ご家庭でふだん使っている包丁(洋包丁※)を持参し、包丁を研いでいただきます。当日は貝印のスタッフが、親切丁寧なアドバイスをおこないます。
初めての方からステップアップしたい方まで、どなたでもご参加いただけます。
イベントで使用した砥石(といし)はお持ち帰りできますので、イベント終了後は、ご家庭でも包丁を研げるようになります。
【イベントのスケジュール】(約90分)
1 包丁の正しい使い分け、使い方を簡単に説明
2 包丁の研ぎ方説明
3 包丁研ぎ実習
4 切れ味確認・片付け
5 貝印高級包丁切り比べ
6 お悩み相談(普段のお手入れから、和包丁について)
※両刃包丁をご持参ください(三徳包丁など)
- 開催日時
- 2025年12月13日(土)①10:30~ ②13:30~
- 開催場所
-
せきてらす・刃物工房(岐阜県関市平和通4丁目12番地1)
- 募集定員
- 各回15名×2回(最少催行人数:各回3名) 合計30名
- 参加条件
-
会員限定
刃物を扱うイベントのため、イベント参加対象は中学生以上になります(小学生以下の同伴はご遠慮ください)。 - 参加費用
-
大人(中学生以上):5,000円
・参加費に定価3,850円(税込)の砥石代が含まれています。
・砥石はイベント終了後、お持ち帰りいただけます。
・貝印 コンビ砥石セット(表面:#400(荒砥石) / 裏面:#1,000(中砥石)) - 申込方法
-
ウェブ 事前申込み 要予約
- 締切日
- 12月4日(木)9:00
- 当選発表
- 応募多数の場合は抽選のうえ、12月4日(木)以降に結果をメールにて通知いたします。
- 問合せ先
- JAF岐阜支部:058-277-1121(平日10:00~17:00)
- サービス提供
- 貝印株式会社
- 関連リンク
- 駐車場
- 有り(約100台)

イベントイメージ1

イベントイメージ2

包丁研ぎイメージ
関市のおすすめスポット
岐阜県のお得な情報はこちら
ご存じですか?『家族会員』

しかし、家族がバッテリーが上がってしまった、パンクしてしまったなどの急なトラブルがあった時…。
行ってあげたいけれど、自分は仕事で駆けつけることができない…。
そんな時のために、おすすめするのが『JAF家族会員』です。あなたに代わってJAFが急行します!