掲載日:2025年10月10日(金)
JAFデー 世界にひとつ!はんこ作り体験in市川三郷町 印章資料館


イベント 山梨
JAFデー 世界にひとつ!はんこ作り体験in市川三郷町 印章資料館
JAFデー
世界にひとつのはんこを作る篆刻(てんこく)体験!
お好きな字を篆書体(てんしょたい)で石に彫っていきます。
体験前には、ガイド付きで印章資料館にて、はんこの歴史や種類などご観覧いただけます。
はんこの歴史を知り、はんこの意味を知り、思い思いの作品を作り上げてみましょう。
作り上げたはんこは、お持ち帰りいただけます。
また、特典として、市川三郷町の特産品である”和紙”で作られたはがきをお配りいたします。
12月の開催ということもあり、年賀状を出す頃合いかと思います。
昨今、デジタル化が進んでおりますが、原点回帰して、手書きで年賀状を出してみませんか?
手書きの温かみや、ご自身で作成されたはんこを押印することで、よりオリジナルティのある年賀状になり、受け取る方も心温まるかと思います。
ぜひご応募ください!
当日は、子ども免許証の発行やノベルティのプレゼントなどのコンテンツを、JAFブースにて実施いたします。
【注意事項】
※小学2年生以下のお子さまは、無料としていますが、ご参加される大人の方への同伴に限ります。
大人の方が篆刻するはんこを、お子さまと一緒に彫っていただきます。
小学2年生以下のお子さまが無料で参加し、そのお子さまに大人の方が無料同伴することは対象外となりますので、ご留意ください。
※体験会場のスペースに限りがありますので、会場に入られる方は、体験いただく方のみとさせていただきます。
※彫刻刀を使用し、彫り進めていきますので、手を切ってしまう可能性がございます。ご了承いただいた上でのご参加をお願いいたします。
- 開催日時
- 12月13日(土)①午前の部 10:30~12:30 ②午後の部 14:00~16:00
- 開催場所
-
市川三郷町地場産業会館 日本一の巨大はんこが目印
- 募集定員
- 各回40名
- 参加条件
-
会員限定
■申込者がJAF会員であること - 参加費用
-
【体験料・保険代込】
1名:1,650円(小学3年生以上)※小学2年生以下は無料(大人の方と一緒にひとつのはんこで体験) - 申込方法
-
ウェブ 事前申込み 要予約
下記の「ウェブから申し込む」ボタンより、お申し込みください。
10月15日(水)より申込開始 - 締切日
-
11月30日(日)23:59まで
※12月3日(水)23:59までキャンセル可能です。
※12月4日(木)以降のキャンセルは返金いたしかねます。 - 当選発表
- 12月1日(月)15:00以降、応募時のメールアドレスに当落通知をお送りいたします。
- 問合せ先
- JAF山梨支部
TEL:055-224-9977(平日10:00~17:00)
※イベント当日の緊急連絡先は参加者の方へ別途ご案内いたします。 - 協力
- 市川三郷町、市川三郷町商工会、六郷印章業連合組合
- 関連リンク
ーアクセスー

〒409-3244
山梨県西八代郡市川三郷町岩間2160
市川三郷町地場産業会館
TEL:0556-32-2159
電車でお越しの方:JR身延線 甲斐岩間駅より徒歩3分
車でお越しの方:中部横断道六郷ICより3分