ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館)【オリジナルポストカード 進呈】※6種類の中からいずれか1枚


ミウラート・ヴィレッジ オリジナルポストカード ※いずれか1枚
ミウラート・ヴィレッジ 外観

特別優待 愛媛

ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館)

美術館

企画展「北斎漫画展-江戸の驚異の絵画大全-」
会期:2025年11月2日(日)~2026年1月25日(日)

世界を魅了し続ける浮世絵師・葛飾北斎(1760-1849)の『富嶽三十六景』とともに代表作の一つに挙げられる『北斎漫画』は、北斎が53歳頃から森羅万象のデッサンを弟子筋にむけて発表した絵手本の代表作です。文化11(1814)年から北斎没後の明治11(1878)年までの約60年をかけて断続的に刊行され、北斎没年の90歳の時に第13編が出版、没後に出版された2冊を加えた全15編の大ベストセラーとなりました。その収録数3,900 余点で、人物、動植物、風俗、職業、市井の人々、建築物、生活用具、名所、名勝、天候、故事、説話、歴史上の人物、妖怪、幽霊など様々な主題の図版が収録されました。欧州では『ホクサイ・スケッチ』の名で親しまれ、多くの芸術家に影響を与えたことでも知られています。画狂人北斎の生涯の絵画の構想力、想像力の特徴と萌芽のすべてが内包された、汲めども尽きせぬデッサンとスケッチとクロッキーの、面目躍如たる画技と活気にあふれた作品群です。
本展では『北斎漫画』等の貴重な当時の版木を後世に残すべく保管され、日本で唯一木版印刷の書籍を刊行し続けている芸艸堂が、その版木から再摺した『北斎漫画』を展示いたします。江戸の人々が手にし、見ていたであろう色鮮やかな木版画を、貴重な版木とともにお楽しみください。

優待内容
ミウラート・ヴィレッジオリジナルポストカードを1枚進呈
※6種類の中からいずれか1枚をお選びいただけます。
優待期間
2025年11月2日(日)~2026年1月25日(日)
【休館日】月・火曜日(祝日は開館)年末年始2025年12月27日(土)~2026年1月6日(火)
【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)
企画展「北斎漫画展-江戸の驚異の絵画大全-」開催中
※優待期間終了後、同内容の優待を再度実施する場合がございます。
利用方法

アプリクーポン

入館時にJAFアプリクーポン提示
対象人数
会員のみ
所在地

愛媛県松山市堀江町1165-1

電話番号
089-978-6838
サービス提供
ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館)
関連リンク

ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館) 公式ホームページ

掲載媒体

アプリクーポン

駐車場
あり/無料
ご注意
JAFアプリクーポンはJAFスマートフォンアプリをダウンロードいただいている方のみご利用いただけます。
※ご利用方法などの詳細は 「JAFスマートフォンアプリ」のクーポン画面でご確認ください。
※JAFアプリクーポンのご利用にはアプリのダウンロードとログインが必要です。ログインには会員番号が必要になります。

いつでも使える通年優待はこちら♪

ミウラート・ヴィレッジは、ミウラグループの創業者三浦保(1928~1996)が、生前に企画し1998年に竣工した美術館です。
ミウラグループを創業後、一代で上場企業までに高めた企業家として、またたぐいまれな技術者としての手腕をふるい、幅広い分野に経営哲学の基となる考え方を求めました。
特に陶芸においては、実践者として本格的に取り組み、茶陶をはじめ、晩年には識者から「ミウラート」と命名された陶板画の制作に到達し、独自の境地を見いだしました。