釜石市立鉄の歴史館【世界遺産登録10周年記念缶バッチ1個進呈】


※写真はイメージ/実際の缶バッジのサイズと異なります

特別優待 岩手

釜石市立鉄の歴史館

博物館・科学館

近代製鉄の父「大島 高任(おおしま たかとう)」や、釜石の製鉄業に携わった先人たちの偉業を光栄に残すために昭和60年にオープンした博物館。世界遺産に登録されている、現存する日本最古の洋式高炉跡「橋野鉄鉱山」の高炉の原寸大模型は必見です。
缶バッチは、橋野鉄鉱山が世界遺産に登録されてから10年を記念して作られたものとなります。

優待内容
世界遺産登録10周年記念缶バッチ1個進呈
優待期間
10月31日(金)~12月28日(日)
利用方法

アプリクーポン

会計時にJAFアプリクーポン提示
※JAF通年優待との併用可
※期間中何度でも利用可
対象人数
会員のみ
所在地

岩手県釜石市大平町3−12−7

地図を見る

電話番号
0193-24-2211
サービス提供
釜石市
関連リンク

「釜石市立鉄の歴史館」のJAF通年優待はこちら

掲載媒体

アプリクーポン ウェブ限定

JAFアプリクーポン配信中

JAFアプリクーポンは、JAFスマートファンアプリをダウンロードいただいている方のみご利用いただけます。
※ご利用方法などの詳細は「JAFスマートフォンアプリ」のクーポン画面でご確認ください。
※JAFアプリクーポンのご利用は、JAFスマートフォンアプリのダウンロードとログインが必要です。ログインには会員番号が必要になります。

岩手県 その他のご当地情報はこちら