JAFデーin岐阜県博物館「化石体験教室&昔遊び」(岐阜県関市:1月17日開催)


国登録有形文化財(建造物)「旧徳山村民家(旧宮川家住宅主屋)」(イメージ:昨年イベント時撮影)
化石取り出し(イメージ)

イベント 岐阜

JAFデーin岐阜県博物館「化石体験教室&昔遊び」

JAFデー

旧徳山村(岐阜県揖斐郡)から移築した茅葺(かやぶき)屋根の古民家・国登録有形文化財(建造物)「旧徳山村民家(旧宮川家住宅主屋)」で、「昔遊び」を体験しよう。その後は「化石体験教室(化石取り出し・化石レプリカ作り)」を実施します(※要事前申込)。

当日は、JAFアプリクーポンを使ったJAF会員特別優待や、博物館内でオリジナル缶バッチ作製をおこないます。
・予約不要(オリジナル缶バッチ作製は、JAFの会員の方と高校生以下対象)
・限定100個(おひとり一つまで、無くなり次第終了)

1月17日は、岐阜県博物館で楽しい一日をお過ごしください♪

【岐阜県博物館では、JAF会員証提示で入館料割引が受けられます】
■優待内容…入館料 団体料金適用
■利用方法…入館券購入時にJAF会員証を提示
■対象人数…会員本人のみ
ご来館の際は、JAF会員証をお忘れなくご持参ください。

開催日時
2026年1月17日(土)➀10:00~11:30 ②13:00~14:30
開催場所

岐阜県博物館(岐阜県関市小屋名1989)

地図を見る

募集定員
各回:25名
参加条件

会員限定

JAF会員とその同行者
参加費用

化石体験料金:400円/1名
・別途、入館料がかかります。
・化石体験をしない方は、入館料のみとなります。
・高校生以下は、入館料無料です。
・化石体験料、入館料は、ともに当日岐阜県博物館にてお支払いいただきます。
・JAF会員の方は、入館料割引が適用となりますので、JAF会員証をお忘れなくご持参ください。

申込方法

ウェブ 事前申込み 要予約

下記「ウェブから申し込む」より応募をお願いします(24時間受付可)。
締切日
2026年1月8日(木)9:00
当選発表
応募多数の場合は抽選のうえ、2026年1月8日(木)以降に、お申し込み時に登録いただいたメールアドレスに結果を通知いたします。
問合せ先
JAF岐阜支部:058-277-1121(平日 10:00~17:00)
サービス提供
岐阜県博物館
関連リンク

岐阜県博物館公式ホームページ

事前申込イベント内容

「旧徳山村民家(旧宮川家住宅主屋)」で、「昔遊び」を体験しよう。

「旧徳山村民家(旧宮川家住宅主屋)」家内(イメージ)

化石取り出し体験

化石(虹色アンモナイト)イメージ

石膏でできた石の中から、化石(虹色アンモナイト)を取り出します。
普通のアンモナイトと違い、真珠層が残っているため、虹色に輝いて見えます。

化石レプリカ作り体験

上:JAFイベント用イメージ 下:通常体験サイズイメージ

本物の化石からとった型を使って、レプリカを作ります。
2日ほど乾かすと色塗りもできるので、本物そっくりのレプリカにすることもできます。
※岐阜県博物館の通常体験よりも大きいサイズをご用意しました。

事前申し込み不要イベント

開催時間 10:00~15:00(休止時間あり)

JAFアプリクーポン(JAF会員優待)

■優待内容:博物館オリジナル「江戸時代の双六(すごろく)」進呈
■利用方法:本館3階JAFブースにてJAFアプリクーポンを提示
■対象人数:会員のみ
※期間中1回限り有効
※アプリクーポンは後日、配信します。
※アプリクーポンのご利用はアプリのダウンロードとログインが必要です。ログインには会員番号が必要になります。

オリジナル缶バッチ作製

オリジナル缶バッチ作製をおこないます。
※予約不要。オリジナル缶バッチ作製は、JAFの会員の方と高校生以下対象
※限定100個・おひとり一つまで、無くなり次第終了。
ご注意
JAFアプリクーポンはJAFスマートフォンアプリをダウンロードいただいている方のみご利用いただけます。
※ご利用方法などの詳細は 「JAFスマートフォンアプリ」のクーポン画面でご確認ください。
※JAFアプリクーポンのご利用にはアプリのダウンロードとログインが必要です。ログインには会員番号が必要になります。