心と体がととのう旅へ!石川湯ったり夢みるスタンプラリー

心と体がととのう旅に出かけよう!

幻のブランド「能登牛」が当たる!

石川県の魅力を再発見!温泉やサウナで癒やされ、グルメで満たされる、心も体も「ととのう」ドライブスタンプラリーを開催します!

今回のラリーでは、県内の人気温浴施設5スポットと、地元食材を楽しめる飲食店2スポットを巡ります。足湯や天然温泉、地元グルメなど、石川の“いいとこどり”を満喫できる絶好のチャンス!

各スポットを巡ってスタンプを集めると、抽選で素敵なプレゼントが当たるチャンスも!家族や友人と一緒に、石川の魅力を感じながら楽しいドライブをしませんか?

期間
2025年9月12日(金)〜12月11日(木)
エリア
石川県(金沢市・野々市市・内灘町・羽咋市) 

スタンプを集めて抽選で特典を当てよう♪

特別賞

幻のブランド 能登牛

※画像はイメージ

種別
抽選プレゼント
必要スタンプ
7個
当選者数
3名様

A賞

金澤ぷりん本舗 JAF特別セット

※画像はイメージ

種別
抽選プレゼント
必要スタンプ
5個
当選者数
6名様

B賞

各温浴スポットのペア入浴券など

※画像はイメージ

種別
抽選プレゼント
必要スタンプ
3個
当選者数
10名様

ドライブで巡ろう!スタンプスポット

スタンプ取得方法:スタンプスポットに掲示してある二次元コードを読み取ると取得できます♪
※各施設の営業日・営業時間をご確認のうえお出かけください。

1:金沢ゆめのゆ

金沢ゆめのゆは、天然温泉・岩盤浴・サウナを24時間楽しめる健康ランドです。
県内最大級の炭酸温泉や、身体の芯から温まるラジウム湯、珍しい立ち湯スタイルのダイエット浴、開放感あふれる露天風呂など、多彩なお風呂が揃っています。

館内には、和食・洋食をはじめ、インドカレーや焼肉などバリエーション豊かな飲食店が充実!のんびりくつろげるリラックススペースやマッサージ施設もあり、一日中ゆったりとお過ごしいただけます。宿泊も可能で、観光やビジネスの拠点としても便利です。
心も体も癒やされる、くつろぎのひとときをお楽しみください。

公式ホームページ:金沢ゆめのゆ

◆スタンプ設置場所:フロント前

2:金城温泉元湯

【JAF会員優待施設】
金城温泉元湯は、金沢市赤土町にある源泉かけ流しの天然温泉銭湯です。美肌効果に優れた大浴場のほか、家族風呂や露天風呂も完備。スポーツ観戦やドライブの帰りにも立ち寄りやすく、地元の人々にも親しまれています。

また、サウナではロウリュ・アウフグースイベントを定期開催しており、大変人気です。本格的な250kgのサウナストーンが生み出す安定した熱と蒸気に包まれながら、心も身体も深く「ととのう」体験をお楽しみください。天然地下水かけ流しの水風呂との組み合わせで、極上の癒やしをご堪能いただけます。 

公式ホームページ:金城温泉元湯

◆スタンプ設置場所:フロント前

3:極楽湯 金沢野々市店

【JAF会員優待施設】
極楽湯 金沢野々市店は、天然温泉と多彩な湯処が楽しめるスーパー銭湯です。泉質は塩化物泉で、湯冷めしにくく「熱の湯」として親しまれています。露天岩風呂や純米酒風呂、高濃度炭酸泉、遠赤外線サウナなど、種類豊富な浴槽が揃い、心身ともにリフレッシュできます。

館内には食事処やリラクゼーション、理容室、休憩スペースも完備。朝風呂やイベントも充実しており、家族連れや観光客にも人気の施設です。

公式ホームページ:極楽湯 金沢野々市店
 
◆スタンプ設置場所:フロント周辺

4:テルメ金沢

【JAF会員優待施設】
テルメ金沢は、金沢西インターすぐそばにある北陸最大級の温浴施設です。創業30周年を記念し、館内2階を全面リニューアル。2024年8月には、森をテーマにした新エリア「テルメの森」が誕生しました。

「テルメの森」では、能登ヒバの香りに包まれながら、300席以上の多彩なリラックススペースや15,000冊の漫画ライブラリー、コワーキング設備を完備。まるで森林浴をしているかのような癒しの空間で、湯上がりのひとときをゆったりと過ごせます。
天然温泉、宿泊、グルメ、リラクゼーションが揃ったテルメ金沢で、心も体もリフレッシュしてみませんか。

公式ホームページ:テルメ金沢
テルメ金沢のいつでも使える会員優待を見る(JAFナビに遷移します)

◆スタンプ設置場所:フロント前

5:道の駅 のと千里浜

【JAF会員優待施設】
道の駅 のと千里浜は、日本唯一の砂浜を車で走れる「千里浜なぎさドライブウェイ」の側にある道の駅です。能登の玄関口で魅力を発信し続けています。新鮮な海産物や地元の特産品が豊富に揃い、美しい日本海の眺望も楽しめる観光スポットです。観光情報や休憩施設も充実し、ドライブやツーリング中にぴったりの立ち寄りスポットです。 

※スタンプスポットとなっている足湯施設は、例年12月初旬より冬期休業に入ります。天候や気温の状況により、休業開始が前後する場合がございます。
なお、足湯が休業中でもスタンプ取得は可能ですのでご安心ください。

公式ホームページ:道の駅 のと千里浜
道の駅 のと千里浜のいつでも使える会員優待を見る(JAFナビに遷移します)

◆スタンプ設置場所:入口正面掲示板

6:JOHNかりおすとろ

【JAF会員優待施設】
金沢市額新保にある「JOHNかりおすとろ」は、どこか懐かしくも新しい味わいが楽しめる人気の洋食店。名物は、金沢名物ハントンライスを独自にアレンジした「野々市ハントンライス」。ケチャップライスに白身魚のフライ、半熟オムレツ、自家製タルタルソースを重ねた一皿は、ボリューム満点ながら上品な味わいで、地元客にも観光客にも愛されています。

店主は、かつての名店「ティーランド」出身。伝統の味を受け継ぎつつ、パフェやドリア、スパゲッティなど創意あふれるメニューを多数展開。レトロな雰囲気の店内で、親子三世代が通うほどの温かみある接客とともに、心もお腹も満たされるひとときを提供しています。

公式ホームページ:JOHNかりおすとろ

◆スタンプ設置場所:レジ前

7:夢ミルク館

【JAF会員優待施設】
夢ミルク館は、搾りたての新鮮な牛乳を使った濃厚なソフトクリームが人気です。添加物を使わない安心・安全な味わいは、子どもから大人まで幅広く人気。牧草地を眺めながら、テラスでゆったりと味わえます。

敷地内の広場では、動物たちとのふれあいや餌やり体験をすることができるなど、自然と動物に親しめるアクティビティが充実しています。のどかな牧場風景の中で、家族や友人と楽しいひとときを過ごせるスポットです。

公式ホームページ:夢ミルク館

◆スタンプ設置場所:レジ前

このほかにも色々な特典付きのドライブスタンプラリーを実施中!
詳しくはドライブスタンプラリーの紹介ページをご確認ください。

ドライブスタンプラリーの楽しみ方

1. ユーザー登録する

ドライブスタンプラリーを開くと、開催中のラリーが一覧表示されます。

まずはユーザー登録してください。詳しくは「ドライブスタンプラリーについて」でご確認ください。

※アプリのインストール不要で、誰でもスマートフォンで参加できます。

2. ラリーに参加する

参加したいドライブスタンプラリーを見つけたら、「参加する」ボタンを押すとラリーに参加できます。

準備ができたら、いよいよドライブへ出かけましょう!

3. スタンプを集める

スタンプスポットに着いたら、位置情報を使ってスタンプをゲットしてください。

※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

4. 特典をゲットする

必要数のスタンプを集めると、特典が付きます。
ドライブスタンプラリーの「特典」またはこのページの特典紹介欄をチェックしてください。

※スマートフォンでアクセスして、ご参加ください。

お問い合わせ先
JAF石川支部 076-249-1252
お問い合わせ時間
10:00~17:00
※土日祝日、年末年始を除く