防府×周南ドライブスタンプラリー #秋の近旅!

山口県の防府市と周南市を巡るスタンプラリー!
行楽シーズンの秋。景色も色づく穏やかな秋の気候の中で、歴史を物語るスポットやさまざまな体験を楽しみながら両市の観光地でスタンプを集めよう!集めたスタンプで申し込める地域の特産品を応募者の中から抽選でプレゼント!

スマートフォンがあればアプリ不要でだれでも無料で参加OK。
◆開催期間:9月1日(月)~11月30日(日)
◆プレゼント応募条件:下記立ち寄りポイントのスタンプ4個以上を取得。それぞれ取得したスタンプ数に応じてプレゼント応募ができます。巡れば巡るほど、豪華賞品へトライできます!

目次

立ち寄りポイント紹介

まちの駅うめてらす

まちの駅うめてらすは、特産品・お土産販売、お食事、観光案内、レンタサイクル貸出など、ほうふ観光の拠点施設としてご利用いただけます。また、防府天満宮をはじめ周辺に観光名所が多く、ほうふ観光の出発点、休憩地点としてもご利用いただけます。

施設情報
■住所 防府市松崎町1-20(>地図はこちら
■電話 0835-28-0500
■駐車場 有(無料)
■定休日 無
■営業時間 9:00~20:00(お土産店は17:00まで)(レストランは平日11:00~15:00、土日祝は11:00~16:00)

三田尻塩田記念産業公園

江戸時代中期から約260年間にわたって全国有数の塩の産地として栄えた防府。その塩田跡地の一角に、かつての入浜式塩田の諸施設を復元し、併せて道具類の展示や、塩づくりの様子をわかりやすく紹介しています。この地で行われていた昔ながらの方法で塩づくり体験ができます。

施設情報
■住所 防府市大字浜方381-3(>地図はこちら
■電話 0835-25-3510
■駐車場 有(無料)
■定休日 【4月~10月】月曜日・祝日の翌日、【11月~3月】月曜日・火曜日・祝日の翌日
■営業時間 9:00~16:30(入園は16:00まで)
■入園料 大人:310円、小中学生:200円 ※入園されなくてもスタンプの取得は可能です。

英雲荘(三田尻御茶屋)

※スタンプ取得の際には入館料【大人:310円、小中学生:150円】のお支払いが必要です。

萩藩の公館として建設され、県内で御茶屋として現存する唯一の建物です。江戸期の佇まいを色濃く残す数寄屋空間と大名家の庭園が織り成す心安らぐ空間です。平安装束着付け体験もお楽しみいただけます。

施設情報
■住所 防府市お茶屋町10-21(>地図はこちら
■電話 0835-23-7276
■駐車場 有(無料)
■定休日 月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
■営業時間 9:30~16:30(入館は16:00まで)
■入館料 大人:310円、小中学生150円

湯や 晴ル音

豊かな自然に恵まれた温泉郷で、美肌の湯としても知られる湯野温泉に2024年オープンした日帰り温泉施設です。温泉のほかに足湯やカフェなども併設しており、老若男女問わず、湯野温泉を気軽に楽しめます。

施設情報
■住所 周南市大字湯野4346-2(>地図はこちら
■電話番号 0834-33-9757
■駐車場 有(無料)
■定休日 水曜日
■営業時間 大浴場11:00~21:00(最終受付20:00)※貸切温泉/サウナは最終受付19:30、カフェ10:00~21:00(20:00L.O)

ふれあいプラザ須金

全部で14の観光農園があり、それぞれ個性豊かな作り手たちが手間ひまかけて季節のリズムの中で育てているぶどうやなしに出会えます。果物狩りを楽しみながら、須金のゆったりとした自然も味わうことができます。
施設情報
■住所 周南市金峰西中原2751-1(>地図はこちら
■電話 0834-86-2000
■駐車場 有(無料)
■定休日 【8月~10月】無休【1月~7月、11月~12月】水曜日
■営業時間 【8月~10月】9:15~17:15【1月~7月、11月~12月】10:00~16:00

周南市徳山動物園

1960年の開園以来、多くの市民から愛されてきた動物園です。動物たちがいきいきと暮らす様子をより間近に感じることができるよう、現在リニューアルを進めています。なかでもゾウ舎は国内最大級を誇ります。

施設情報
■住所 周南市大字徳山5846(>地図はこちら
■電話 0834-22-8640
■駐車場 有(無料)
■定休日 火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)、12/29~12/31
■営業時間 9:00~17:00 ※10/20~2月末は16:30まで
■入園料 大人:600円、小・中・高校生:300円、未就学児:無料 ※入園されなくてもスタンプの取得は可能です。

プレゼント賞品について

※写真はイメージです。賞品内容は予告なく変更になる場合がございます。賞品の転売は禁止しております。

防府市A賞(1万円相当/1名様)

スタンプ6個で応募可能!

潮彩市場防府 商品券

防府市B賞(5千円相当/2名様)

スタンプ5個で応募可能!

やまぐち鋳物記念館 盃(サカズキ)

防府市C賞(1千円相当/5名様)

スタンプ4個で応募可能!

幸せます 菓子詰め合わせ

周南市A賞(1万円相当/1名様)

スタンプ6個で応募可能!

鹿野ファーム ハムギフトセット

周南市B賞(5千円相当/2名様)

スタンプ5個で応募可能!

ジェラテリアクラキチ ジェラート8個セット

周南市C賞(1千円相当/5名様)

スタンプ4個で応募可能!

周南市ギフト詰め合わせ

地域にゆかりのある「須金ジャム」、湯野温泉をイメージした「ドリップバッグコーヒー」、動物がデザインされたパッケージの「マドレーヌ」の詰め合わせです。

ドライブスタンプラリーの参加はこちらから

スマートフォンから本ページをご覧の方は「このスタンプラリーに参加する」ボタンからご参加ください。

パソコンから本ページをご覧の方は、下記二次元コードをスマートフォンで読み取ってご参加ください。

 

ドライブスタンプラリーの楽しみ方

1. ユーザー登録する

		ドライブスタンプラリーにユーザー登録する

ドライブスタンプラリーを開くと、開催中のラリーが一覧表示されます。
まずはユーザー登録してください。詳しくは「ドライブスタンプラリーについて」でご確認ください。
※アプリのインストール不要で、誰でもスマートフォンで参加できます。

2. ラリーに参加する

ドライブスタンプラリーに参加する

参加したいドライブスタンプラリーを見つけたら、「参加する」ボタンを押すとラリーに参加できます。
準備ができたら、いよいよドライブへ出かけましょう!

3. スタンプを集める

ドライブスタンプラリーのスタンプをQRコードで押す

スタンプスポットに着いたら、位置情報をONにして各ポイントに設置してある二次元コードを読み取ってスタンプをゲットしてください。

4. 特典をゲットする

ドライブスタンプラリーの特典を見る

必要数のスタンプを集めると、プレゼントに応募できます。
ドライブスタンプラリーの「特典」またはこのページの「プレゼント賞品について」をチェックしてください。

位置情報で取得できない場合は各施設に掲示されているポスターの「スタンプコード」にて取得可能です。

お問い合わせ先・注意事項

企画に関するお問い合わせ
・防府市・周南市観光連携推進協議会(事務局:周南市役所 観光振興課) 0834-22-8372
・受付時間 8:30~17:15※土日祝日、年末年始を除く

ドライブスタンプラリーシステムに関するお問い合わせ
・JAF山口支部 推進課 083-921-7777
・受付時間 10:00~17:00※土日祝日、年末年始を除く

【注意事項】
・スタンプラリーへの参加は無料ですが、登録やご利用時にかかる通信費はお客様のご負担となります。
・自動車等運転中におけるスマートフォンなどの使用(いわゆる「ながらスマホ」)は道路交通法において禁止されています。また歩きながらのスマートフォンの使用もたいへん危険です。安全な場所に止まってから操作してください。

【プレゼント応募に関する注意事項】
応募フォーム1つにつき1回まで応募可/当選者は抽選のうえ、賞品もしくは賞品引換申込書をもって発表とする/当選者の住所不明などにより賞品をお届けできない場合は無効/当選結果についての問い合わせは不可/未成年の酒類を含む賞品への応募は不可/スマートフォン・タブレットからの応募に限る/賞品画像は全てイメージです