信州ビーナスラインドライブスタンプラリー
【8月1日(金)から開催】信州ビーナスラインドライブスタンプラリー
観光スポットでスマホスタンプを集めて特典をゲットしよう!

ビーナスラインは、長野県茅野市から上田市に至る全長75.2kmの観光道路です。本州のほぼ中央にある八ヶ岳中信高原国定公園の高原地帯を縫うように走る、日本でも有数のドライブルート。平均標高は約1,400m、最高地点の美ヶ原高原では約2,000mになります。 この美しいドライブロードを様々なスポットで立ち止まりながらゆっくりと楽しんでみませんか?
スポット
後日こちらのページに掲載予定
期間
2025年8月1日(金)から10月31日(金)まで
エリア
茅野市、諏訪市、下諏訪町、立科町、長和町、上田市
共催
信州ビーナスライン連携協議会・一般社団法人日本自動車連盟(JAF)長野支部
※PCでご覧の方は、左記の二次元コードをスマートフォンで読み取ってアクセスし、ご参加ください。
ゲットしよう! スタンプを集めてもらえる特典
集めたスタンプ数に応じて・・・

地域の特産品を抽選でプレゼント♪

スタンプ5つ
ビーナスライン沿線自治体(6市町の中からいずれか)の特産品を抽選でプレゼント!
スタンプ7つ
ビーナスライン沿線自治体(6市町)の特産品詰め合わせを抽選でプレゼント!
ドライブスタンプラリーの楽しみ方
1. ユーザー登録する

ドライブスタンプラリーを開くと、開催中のラリーが一覧表示されます。
まずはユーザー登録してください。詳しくは「ドライブスタンプラリーについて」でご確認ください。
※アプリのインストール不要で、誰でもスマートフォンで参加できます。
2. ラリーに参加する

参加したいドライブスタンプラリーを見つけたら、「参加する」ボタンを押すとラリーに参加できます。
準備ができたら、いよいよドライブへ出かけましょう!
3. スタンプを集める

スタンプスポットに着いたら、位置情報やQRコードを使ってスタンプをゲットしてください。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
4. 特典をゲットする

必要数のスタンプを集めると、特典が付きます。
ドライブスタンプラリーの「特典」またはこのページの特典紹介欄をチェックしてください。
信州ビーナスラインドライブスタンプラリーは2025年8月1日(木)から!
※PCでご覧の方は、左記の二次元コードをスマートフォンで読み取ってアクセスし、ご参加ください。
- お問い合わせ先
- JAF長野支部 026-226-8456
- お問い合わせ時間
- 10:00~17:00
※土日祝日、年末年始を除く