関東甲信越で使えるJAFプレミアム優待

埼玉

パレスホテル大宮:和食堂「欅」

ソニックシティ内にある「パレスホテル大宮」2階の和食レストラン。供されるのは、旬の食材や出汁にこだわり、料理人の磨き抜かれた技術と感性が生みだす季節感たっぷりの日本料理。気軽なランチメニューから本格会席料理まで、落ち着いた空間のなかで味わう四季の贅沢は、大切な会食や接待にも最適です。

千葉

浦安ブライトンホテル東京ベイ

浦安ブライトンホテル東京ベイは22階建ての駅直結ホテル。客室数は189室におさえ、ご家族・グループ向けからカップル向けまで、それぞれのコンセプトを持ったバリエーション豊富な客室をご用意しています。全客室禁煙、バスルームは洗い場付きなのでお子様とご一緒でもゆったりとお寛ぎいただけます。レストランは洋食・和食・中国料理・鉄板焼と全7店舗あります。

ホテル南海荘

一年中温暖な気候に恵まれた房総半島の最南端、南房総白浜に位置し、全室太平洋を望むオーシャンビューにて大パノラマをお楽しみいただけます。
お食事はご夕食、ご朝食ともにバイキング形式です。四季折々の海の幸を、お好きなだけご賞味ください。温泉はナトリウム塩化物泉で、効能は疲労回復、筋肉痛、神経痛、五十肩、婦人病、慢性消化器症、慢性皮膚病などと言われております。

三日月シーパークホテル勝浦

海と空の青に包まれる一日。
眼下に眺める漁港、砂浜。見渡す限り青い海。 屋外・屋内の大型スパや展望温泉は 太平洋を一望する雄大な眺め。 自然と一体になれる気分を味わえます。 お部屋は太平洋を一望できる、 眺めの良いお部屋です 
お部屋から左に勝浦港、右に白い砂浜、 太平洋と自然のかわりゆく 四季の移ろいを感じていただけます。  
お食事はフルコースのオープンキッチンで、 一品一品お客様の為に料理します。
 吟味したネタを使った寿司・お刺身、 焼き方自由のステーキ・海鮮焼き、 メニューはお客様次第。

三日月シーパークホテル安房鴨川

こころ深まる、海の休日。碧くきらめく、太平洋を一望。 海と地球と太陽を感じる南房総の休日を ゆったり、たっぷり、のんびりお過ごしください。目前に広がる大海原の絶景を眺めながら、心地よいひと時をお楽しみください。 お部屋は太平洋を一望できる、 眺めの良いお部屋です。日頃の喧騒を忘れる房総の自然の中でお過ごし下さい。 特別室では全て窓側に応接セットを設けており、 開放感に溢れた空間でごゆっくりお寛ぎ頂けます。  
お食事はフルコースのオープンキッチンで、 一品一品お客様の為に料理します。 吟味したネタを使った寿司・お刺身、 焼き方自由のステーキ・海鮮焼き、 ネタを選んで揚げる天ぷら、デザート等々。
 

東京ベイ東急ホテル:「コーラルテーブル」

ここでしか味わえない、何度でも訪れたくなる、優雅なリゾートの雰囲気を楽しみながら味わう美食空間
青い海と空に囲まれたリゾートホテルならではの極上の眺望と厳選された食材を
シェフの感性で奏でる料理の数々と潮風を感じながら、開放感に満ちたひと時をお楽しみいただけます。
 

東京

タカノフルーツパーラー 新宿本店

タカノフルーツティアラ(イメージ)
お好きなフルーツを心ゆくまでお召し上がりいただけるカットフルーツ食べ放題に3段のアフタヌーンティーセットとドリンクが付いた120分のプランです。
美しくカットされて、まるで宝石を散りばめたように輝く旬のフルーツ。
自然の宝石とも言える珠玉のフルーツの芳醇な味わいと共に「タカノフルーツティアラ」での上質なひとときをご堪能ください。
 

東京ステーションホテル:アトリウム

駅舎屋根裏に位置するアトリウム(イメージ)

国の指定重要文化財・東京駅丸の内駅舎内のレストラン。総料理長 石原雅弘が日本の各地に赴き、厳選した食材の数々。

大切な方との記憶に残るひとときをお過ごしください。

東京ステーションホテル:ブランルージュ

イメージ

国の指定重要文化財・東京駅丸の内駅舎内のレストラン。総料理長 石原雅弘が日本の各地に赴き、厳選した食材の数々。

和の素材で織りなす、〈日本〉のフランス料理。大切な方との記憶に残るひとときをお過ごしください。

グランドニッコー東京 台場:The Grill on 30th

イメージ

彩り豊かな、五感で味わうグリル料理がここに。

世界各国から東京に集まる厳選された食材と、豊富なワインが奏でるハーモニーを、時間と共に移りゆく東京の景色と共にお楽しみください。

ホテル雅叙園東京:日本料理「渡風亭」

イメージ

東京都指定有形文化財「百段階段」は、艶やかな装飾が随所に施され、観るものを圧倒する唯一無二の美空間。

鑑賞後は日本料理「渡風亭」で、日本古来の伝統的技法を現代的な感性で作り上げた会席料理をお楽しみください。

ホテル雅叙園東京:中国料理「旬遊紀」

イメージ

東京都指定有形文化財「百段階段」は、艶やかな装飾が随所に施され、観るものを圧倒する唯一無二の美空間。

鑑賞後は中国料理「旬遊紀」で、季節の流れをもとに食事を心から楽しむための空間をお楽しみください。

ホテル雅叙園東京:New American Grill“KANADE TERRACE”

イメージ

東京都指定有形文化財「百段階段」は、艶やかな装飾が随所に施され、観るものを圧倒する唯一無二の美空間。

鑑賞後は、New American Grill“KANADE TERRACE”で、素材の”旨み”を堪能できるグリル料理をお楽しみください。

伊藤国際学術研究センター内  レストラン カメリア

イメージ

ホテル椿山荘東京のグループレストランとして洗練された本格フランス料理をご堪能いただけます。
入口にワインセラーを構える店内は、大正5年に建てられたレンガ造りを改装。
隠れ家のようなアカデミックな空間で大切な方とのお食事をお楽しみください。

江戸蕎麦 僖蕎

イメージ

向島で粋な江戸前蕎麦と和食料理を。僖蕎では全国から届く旬魚のお造り、季節の天ぷらなどが賞味でき、〆には職人が丹精込め作る香り高い自家製そばがいただけます。

浅草むぎとろ 本店

ランチのJAF会員限定特別料理(イメージ)

老舗でいただく、上品な食味のとろろ懐石。名物“むぎとろ”は、秘伝の出汁で味付けしたとろろ芋を麦ごはんにかけていただく逸品。
やさしく上品な味は女性や年配の方に好まれ、母の日や父の日の食事会にも選ばれるお店です。

京鼎樓(ジンディンロウ):関東4店舗

プレミアム会員限定コース(イメージ)

小籠包専門店が贈る贅沢コース全9品。
超薄皮小籠包をはじめ、フカヒレの姿煮や大海老の黄金揚げなど高級食材を使ったコースを特別価格でご提供します。飲み放題をお付けになられる場合は+2200円。

■HANARE店 詳細はこちら
■新宿住友ビル店 詳細はこちら
■そごう千葉店 詳細はこちら
■そごう横浜店 詳細はこちら

HANARE店

HANARE店

とうふ屋うかい 大和田店

JAF会員限定特別料理(イメージ)
のれんをくぐればそこは江戸。下町の賑わいを感じるお座敷でとうふ料理に舌鼓。
「とうふ屋うかい」の創業店。にぎわう江戸の町に迷い込んだような下町情緒あふれる店内に、新内流しの粋な調べが響きます。
古くから「武蔵国・大和田に銘水あり」と呼ばれる八王子・大和田の地で、水や大豆などの素材をこだわり尽くしたとうふと旬の料理をお楽しみいただけます。
江戸の雰囲気をたっぷりと感じながら、非日常な風流づくしのひとときを。

帝国ホテル東京 ブフェレストラン インペリアルバイキング サール

イメージ
インペリアルバイキング サールは、日本で初めて「好きなものを好きなだけ味わう」“バイキング”という食のスタイルを生みだした帝国ホテルのブフェレストランです。ニューノーマルな生活様式に即した安全・安心対策のもと、「好きなものを好きなだけ味わう」スタイルを継続しながらも、「出来立て作り立ての美味しさをお客様に味わっていただく」という料理の本質を追及した、より洗練された「バイキングスタイル」をお楽しみいただけます。

銀座クレストンホテル

ホテル外観(イメージ)
隅田川のほとり、豊かな緑に彩られた銀座クレストン。
都心へのアクセスにも恵まれたとっておきのロケーション。
みなさまをお迎えするのは、このなごみの眺望と行き届いた繊細なおもてなしです。
レストランでは日本料理や鉄板焼など、リバーフロントからの輝く夜景と共にお楽しみいただけます。

神奈川

横浜ベイホテル東急 中国料理 「スーツァンレストラン 陳」

イメージ
オーナーシェフ陳建太郎が父・建一の味を受け継ぐ、四川料理のレストラン。伝統の味に斬新なアイデアを織りまぜ、季節の食材を大切に、四川の豊富な調味料で味わい深く仕上げます。横浜・みなとみらいの眺望とともに、新たなるホテルとのコラボレーションと非日常をご堪能ください。

新潟

ロッテアライリゾート

イメージ

ロッテアライリゾートはアジアでもトップクラスの規模を誇るレジャー施設です。眼前に広がる妙高山は季節ごとに違う景色を見せ、冬はスキー場で一面に広がる雪景色の中ウィンタースポーツ、新緑や紅葉の季節、グリーンシーズンには澄んだ空気を感じながら山並みをご堪能いただける様々な設備をご用意。年間を通じて多彩な魅力を展開し、地域の魅力を世界中の皆様にお伝えしていきます。

※2022年12月17日(土)から優待の延長、および料金を変更いたします。

NASPAニューオータニ

外観
都心から車で2時間ほどに位置する越後湯沢。NASPAニューオータニは、美しい大自然に囲まれ、スキー場やスポーツ施設、観光施設等、四季を通じて楽しめるリゾート&レジャー満載のホテルです。運転の疲れを癒していただきながら、ゆったりとした時間を過ごすリゾートステイに最適です。

冨士美園:茶寮カネエイ

飲み比べセットイメージ
明治元(1868)年創業、村上茶・雪国紅茶の栽培・製造・販売を行う老舗茶店である冨士美園の店内に、大正初期に建てられた製茶工場(村上では「茶小屋」と呼ぶ)をリノベーションしたカフェがオープンしました。カウンターの天板にいり葉板(お茶の葉と茎を選別するための板)を再利用し、茶器や器類も村上産または県内産のものをなるべく使用するなど、この場所でしか味わえない雰囲気の中、ゆっくりお茶が楽しめます。

プレミアム優待の利用方法

<対象者>10年以上JAF個人会員をご継続の方
・利用方法の詳細は、各施設ページにてご確認ください。※事前予約が必要な施設もございます。ご利用方法をご確認のうえ、ご利用ください。
・ご利用当日、優待施設にJAF会員証をご提示ください。会員証をお忘れの場合は優待をご利用いただけませんので、ご注意ください。

【WEB申込】「JAFプレミアム優待」内の各施設ページに記載の方法でご利用ください。
【電話申込】「JAFプレミアム優待」内の各施設ページに記載の電話番号からお申し込みください。
 

ご利用の際のご注意

・利用方法、注意事項は施設により異なります。各施設ページをご確認ください。(※詳細のご確認には、JAF会員ログインが必要です)
・一部のことわりのあるものを除き、JAF通年優待や、その他の割引との重複・特別プラン等からの割引はできません。また、各施設のホームページからのご予約・お申込みについては優待の対象とならない場合があります。
・予約が必要なサービスは、予約を取り消しますとキャンセル料がかかる場合があります。
・諸条件により優待を利用できない場合や、一部対象外となる商品や期間があります。また、一部支払い方法が限られる場合があります。
・掲載内容は、2022年4月1日時点の情報です。
・優待内容は予告なしに変更となる場合や、一部休業する場合もあります。
・優待のご利用は会員証の有効期限内であることが条件です。
・料理等の写真はすべてイメージです。
・食材によるアレルギーや食事制限・制約のある方は、予め施設にお申し出ください。
・優待の一部に、お酒の特典・サービスがありますが、飲酒運転は法律で禁止されています。飲酒される方は、ハンドルキーパーを確保してください。
・掲載金額は一部の断りのあるものを除き税込・サービス料込表示です。