【釧路】魚一(うおっち)らーめん工房のご紹介(くしろたんちょう市場ぐるめ館内)

有名格付誌に2回も掲載された釧路の老舗!

おすすめの魚醤ラーメン(こってり味・太麺:画像はイメージ)
魚一らーめん工房のらーめんは、店主こだわりの自家製魚醤が最大の特徴です。
全国的にも珍しい魚醤らーめんが評価され、有名格付誌にも二度掲載。(2012年、2017年)
釧路ラーメンの特徴である醤油味・極細麺とはまた異なるこだわりをぜひご堪能ください!

さらに厚岸産の牡蠣やアサリ、たち(タラの白子)を使ったらーめんもご用意。(季節による)
味は魚醤に加え、定番の塩・醤油・味噌(赤・白)、エビ醤(エビで作った魚醤)も選べます。
エビ醤は酢を入れることで味変も楽しめます。
ベースもあっさり味・こってり味、太麺・細麺も選択可能と、お客様の好みに合わせて提供しています。
なお、こってり味には辛味も追加できます。(有料)

【会員優待情報】
優待内容らーめんご注文の方、チャーシュー2枚または温泉たまご2個のどちらか1品トッピングサービス
利用方法:注文時にJAF会員証をご提示
優待対象:会員含む5名まで
※その他割引・優待との併用不可

自家製魚醤を使ったラーメンが一番人気!

保存料不使用の自家製魚醤は、店頭で購入できる(開封後要冷蔵)
魚醤(ぎょしょう)とは、魚から作った醤油のこと。
旨味は濃厚でありながら、臭みがないのが特長です。

魚一らーめん工房の魚醤は、原料魚に旨味の多い秋刀魚と鰊(にしん)を使い、美味しい肉の部分だけを使って「ラーメンのための魚醤」に仕上げました。
隠し味ではなく、直接料理の味付けに使える魚醤を自ら研究を重ねて作り出した情熱には驚かされます。

この自家製魚醤は、魚一らーめん工房店頭で購入可能。
料理はもちろん、刺身や卵かけご飯(TKG)に使用するのもおすすめです!

【施設情報】

所在地:〒085-0017 北海道釧路市幸町13丁目1-1くしろたんちょう市場ぐるめ館内【Googlemap
電話番号:0154-23-4541
営業時間:8:00~18:00
定休日:水曜日
駐車場
① 釧路駅西商店街駐車場93台(お買い物のお客様は30分無料/日曜日は駐車料金無料※特定日を除く)
② 建物西側駐車場13台(無料)
(詳しくは下記をご覧ください)

駐車場はこちらをご利用ください

① 釧路駅西商店街駐車場(93台/有料)

所在地:〒085-0018 北海道釧路市黒金町14丁目10【GoogleMap
・くしろたんちょう市場ぐるめ館でお買い物をしたお客様は、30分無料
・日曜日は駐車料金無料※特定日を除く

② 建物西側駐車場(13台/無料)

所在地:〒085-0017 北海道釧路市幸町13丁目1-1【GoogleMap
・満車時は、① 釧路駅西商店街駐車場をご利用ください。

くしろたんちょう市場ぐるめ館のご紹介

「道の駅」としての役割を目指して、2024年4月リニューアルオープン!

くしろたんちょう市場ぐるめ館 外観

2024年4月にリニューアルオープン!
道の駅をイメージした広々とした店内が特徴で、ゆったりとお買い物ができます。

中央には50席のイートインスペースがあり、館内各店のメニューをここで飲食することが可能。
それぞれの好きなメニューを選べるのはいいですね!
釧路へお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!

【施設情報】
所在地:〒085-0017 北海道釧路市幸町13丁目1-1【GoogleMap】(JR釧路駅から約300m、徒歩5分)
電話番号:0154-24-5674
営業時間:8:00~18:00
定休日:水曜日
駐車場:
① 釧路駅西商店街駐車場93台(お買い物のお客様は30分無料/日曜日は駐車料金無料※特定日を除く)
② 建物西側駐車場13台(無料)
(詳しくは下記のリンクをご覧ください。)

館内のお店をご紹介。すべてのお店でJAF会員優待をご利用できます!