【JAFMate冬号】「まち部。」が紹介!心も体もホッと 触れて味わう奈良の歴史と文化(Web版)

「JAFMate」2025年冬号 関西版「関西ジモトえぇとこ自慢」にて、奈良県大和高田市立高田商業高等学校「まち部。」のメンバーが、桜井市・広陵町・葛城市の冬のおすすめスポットを紹介しています。ご家族でのドライブにぜひ足をお運びください。

【関西版お届け先地域】滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 ※1/20頃から順次発送予定
※「JAFMate」はお住まいのエリア別に一部刷り分けしてお届けしております。
※各スポットへの取材は2024年8~9月に実施しました。
※記事内の写真はイメージです。

大和高田市立高田商業高等学校「まち部。」とは?


私たち「まち部。」が冬の奈良のおすすめスポットを紹介するよ!


こんにちは!私たちは奈良県大和高田市にある市立高校、高田商業高等学校の自主活動組織、「まち部。」と申します。
部、とついているのでよく部活動と勘違いされますが、「まち部。」は各自がやりたい企画に参加する集団です。
「 make chances, change the world 」を掲げ、商品開発やイベント参加など、地域を盛り上げる活動に取り組んでいます。

設立は2017年で、大和高田市のイベントの企画、運営であったり、ローソンさんとのコラボおにぎりやピザーラさんとのコラボピザであったり、様々な場面で活躍してきました。2024年は能登半島地震の支援を中心に取り組んでおり、現在も活動が続いています。
その私たちの活動の柱の一つとなっているのが、「大和高田市立高田商業高等学校のすき焼き」です。これは2019年に「まち部。」が開発し、お祭りなどのイベントで販売しておりました。その後、部員の営業活動を通じて、道の駅や地元百貨店でも販売していただき、さらには大和高田市のふるさと納税返礼品にも選ばれています。大和高田市産の大和まな、一光ネギを使い、「産・官・学・農・福」連携商品として好評をいただいています。
 

桜井市

てのべたかだや

左から時計回りに、海老塩金つゆ、たっぷり胡桃白つゆ、奈良の茶飯いなり、チーズいなり、本格黒つゆ

そうめんの固定概念を覆す!


ウッドデザイン賞を受賞したオシャレで前衛的な外観。
イタリア直輸入のオリーブオイルを使用した、コシの強いそうめんが味わえます。
つゆと麺の種類を選べる通年メニューは、あっさりとしただしの旨味が魅力です。

<施設情報>
■住所:桜井市芝374-1 >地図はこちら
■営業時間:9:00~17:00
・お食事 11:00~16:00(L.O.)
・飲み物・甘味 10:00~16:30(L.O.)
■休業日:水曜・年末年始
■駐車場:19台(無料)
■TEL:0120-38-3876

ぜんざい(冬季限定)

大神神社(おおみわじんじゃ)


創祀(そうし)に関わる伝承が「古事記」や「日本書紀」に記されている大神神社。
日本最古の神社で、ご神体は三輪山そのものです。そのため、本殿は設けず、拝殿の奥にある三ツ鳥居を通して三輪山を拝む原初の神祭りの姿を留めています。

<施設情報>
■住所:桜井市三輪1422 >地図はこちら
■駐車場:参拝者無料駐車場(JR三輪駅踏切より西側)
■TEL:0744-42-6633

【イベント情報】世界遺産登録推進イベント いざ世界へ!「飛鳥・藤原の宮都」


世界遺産登録推進イベント
いざ世界へ!「飛鳥・藤原の宮都」が
開催されます!

「飛鳥・藤原の宮都」は、2007年(平成19)1月にユネスコ世界遺産暫定一覧表に記載され、2026年(令和8)の世界遺産登録を目指しています。今回は、近年の世界遺産の動向や「飛鳥・藤原」の価値・魅力をお伝えし、世界に誇る文化遺産としての「飛鳥・藤原」をいかに未来へ守り伝えていくかについて語り合います。

<開催情報>
■日時
2月8日(土)14:00~17:00(開場13:00予定)
■会場
かしはら万葉ホール ロマントピアホール >地図はこちら
■申込概要
定員:500名(要申込・先着順) ※入場無料
WEB応募フォームにて、住所・氏名・年齢・電話番号・希望人数(3名まで)を明記のうえ、申込。
■問い合わせ先
「飛鳥・藤原の宮都」世界遺産登録推進イベント事務局(大毎広告内)
06-6467-8537
【公式】飛鳥・藤原の宮都を世界遺産に
 

【イベント情報】相撲発祥の地をめぐるスタンプラリー


桜井市観光アプリさくらい巡りにて
「相撲発祥の地をめぐるスタンプラリー」開催中!

実施期間:2月28日(金)まで

相撲発祥のまちである奈良県桜井市・葛城市・香芝市で構成される「大和まほろば相撲連絡協議会」事業にて、3市の相撲ゆかりの地や観光スポットを巡るスタンプラリーを開催いたします。一昨年リリースされた桜井市観光アプリ「さくらい巡り」を使い、スタンプ3つ以上集めると抽選で3市の地酒をプレゼントいたします。是非ご応募ください。

<開催情報>
■対象スポット
桜井市(兵主神社・相撲神社/十二柱神社)
葛城市(相撲館けはや座/道の駅かつらぎ)
香芝市(腰折田公園/大坂山口神社)
■応募条件
桜井市観光アプリ「さくらい巡り」をインストールし、対象6スポットのうち3スポット獲得で応募可能。
■問い合わせ先
大和まほろば相撲連絡協議会事務局
桜井市観光まちづくり課(0744-42-9111)
【公式】桜井市|相撲発祥の地をめぐるスタンプラリー
 

【イベント情報】桜井市立埋蔵文化財センター


令和6年度冬季企画展
実はこんなものがあります~学芸員のおすすめしたい遺物たち~


実施期間:4月20日(日)まで

今回の企画展では、桜井市内から出土した数多くの遺物の中から、学芸員が担当した発掘調査や日々の研究を通しておすすめするものを展示します。またその成果からどんなことが分かってきたのかを、学芸員の思い出などを交えて紹介します。

<施設情報>
■住所:桜井市大字芝58-2 >地図はこちら
■駐車場:3台(無料)
■TEL:0744-42-6005

いつでも使えるおすすめのJAF優待施設

※優待内容・利用方法の詳細は各リンク先よりご確認ください

広陵町

S.Labo


楽しく体をぽかぽかに!


靴下工場「SOUKI」のオリジナルシステムチャリックスは、
自転車をこぐことで、自分が選んだ糸を組み合わせた靴下を編むことができます。
広陵町が誇る地場産業で、ものが「できていく」過程を体験してみませんか。

<施設情報>
■住所:広陵町疋相6-5 >地図はこちら
■営業時間:9:30~17:00(12:00~13:00を除く)
■休業日:年末年始など祝日は営業時間が異なる場合あり。
詳細はTELにて問い合わせ、またはSNS(Instagram・X)にて
■駐車場:3台(無料)
■TEL:0745-51-0366

JAFアプリクーポン提示による特別優待を実施


優待内容:チャリックス体験ご利用の方 ミニくつ下ストラップをプレゼント
優待期間:1月20日(月)~4月30日(水)

讃岐神社


竹取物語に登場する竹取の翁が讃岐造(さぬきのみやつこ)という名前であったことから、讃岐神社はかぐや姫ゆかりの神社であると言われています。

<施設情報>
■住所:広陵町三吉328 >地図はこちら
■駐車場:8台(無料)
■TEL:0745-55-1001(広陵町役場) 

葛城市

中将餅本舗


変わらぬ葛城の里の味♪


葛城の里に昔から伝わるよもぎ餅で大人気のお店です。
中将餅と煎茶のセットは、あんこが苦手なメンバーもペロリ!でした。
木の香りに包まれたお店で手作りされる逸品を、ぜひ味わってみてください。

<施設情報>
■住所:葛城市當麻55-1 >地図はこちら
■営業時間:9:00~17:00 ※売り切れ次第終了
■休業日:7月・8月後半・年末年始
■駐車場:11台(無料)
■TEL:0120-483-203

中将餅と煎茶のセット

當麻寺(たいまでら)


高野山真言宗および浄土宗のお寺。
弥勒仏座像や日本最古の梵鐘をはじめ、数多くの寺宝を伝えています。

<施設情報>
■住所:葛城市當麻1263(當麻寺護念院) >地図はこちら
■駐車場:20台(有料の市営當麻観光駐車場をご利用ください)
■TEL:0745-48-2004

プレゼント企画

編集後記…(取材に同行したJAF職員版)

「まち部。」企画コンペにより「心も体もホッと 触れて味わう奈良の歴史と文化」をテーマに決定!

JAFMate誌の掲載テーマを決めるにあたり「まち部。」のみなさんと相談した結果、ぜひとも自分たちで考えたいと主体的に取り組みみを始めました。。「冬の奈良」をテーマに企画コンペを各々実施してもらい、読者のみなさんに伝えたい内容とさせていただきました。取材先の選考や施設の紹介文など、定期テストの合間や夏休み期間を使って考えてくれました。
今回取り上げていない他企画についても魅力的な内容です。テーマだけのご紹介となりますが、「冬の奈良」おでかけのヒントになれば嬉しいです。
 
「冬の一日を楽しく過ごすなら」をテーマに、馬見丘陵公園を中心に紹介
寒梅も楽しめる、ご家族みんなで公園を楽しんでいただきたいと考えられたプランでした。
「興味を追求する!一日ドライブプラン」
大和郡山の金魚を楽しんでから、生駒山上遊園地で遊び、信貴生駒スカイラインの夜景を楽しむというもの。
冬で人が少ないからこそ、ぜひ来てほしいとの思いが詰まっていましたが、生駒山上遊園地は冬季休業があり残念ながら採用となりませんでした。