広島◆三次エリアのJAF会員優待まとめ


県北の中心地、三次市。周囲を山に囲まれ、3つの川が合流する盆地を中心に発展した街です。(三次市公式ホームページ)
春の三次市では桜の名所、尾関山公園は桜で山がおおわれ見事な眺め。江の川対岸の国道54号からも一面の桜が山をおおっているのが見えます。
春は桜、秋は紅葉の名所で、公園の山頂展望台からは、三次の市街地が一望できます。
【尾関山公園】
所在地:三次市三次町中所439-3(地図を見る)
アクセス:中国自動車道三次ICから約15分、尾道松江線三次東ICから約10分
休館日:年中無休
料金:無料
詳しくは、尾関山公園 ホームページをご確認ください。
春の三次市では桜の名所、尾関山公園は桜で山がおおわれ見事な眺め。江の川対岸の国道54号からも一面の桜が山をおおっているのが見えます。
春は桜、秋は紅葉の名所で、公園の山頂展望台からは、三次の市街地が一望できます。
【尾関山公園】
所在地:三次市三次町中所439-3(地図を見る)
アクセス:中国自動車道三次ICから約15分、尾道松江線三次東ICから約10分
休館日:年中無休
料金:無料
詳しくは、尾関山公園 ホームページをご確認ください。

三次市を代表する特産品「三次ワイン」。
三次産100%のブドウによるこだわりのワインは、三次インターの南側の地区にある広島三次ワイナリーでお楽しみいただけます。
施設内には、ワイン6種類をはじめ無料試飲できるブースも。また、施設の地下には木樽が並ぶ貯蔵庫があり、自由に見学も可能です。ブドウ畑の作業風景、醸造過程などの資料を見ながら、ワインについて知識を深めることができます。
【広島三次ワイナリー】
所在地:三次市東酒屋10445-3(地図を見る)
電話番号:0824-64-0200
駐車場:あり
詳しくは広島三次ワイナリー公式ホームページをご確認ください。
三次産100%のブドウによるこだわりのワインは、三次インターの南側の地区にある広島三次ワイナリーでお楽しみいただけます。
施設内には、ワイン6種類をはじめ無料試飲できるブースも。また、施設の地下には木樽が並ぶ貯蔵庫があり、自由に見学も可能です。ブドウ畑の作業風景、醸造過程などの資料を見ながら、ワインについて知識を深めることができます。
【広島三次ワイナリー】
所在地:三次市東酒屋10445-3(地図を見る)
電話番号:0824-64-0200
駐車場:あり
詳しくは広島三次ワイナリー公式ホームページをご確認ください。
三次にも、JAF優待施設あり!
三次へ訪れた際はぜひ、お得にお買い物をして素敵な旅の思い出を作りましょう♪
三次JAF優待施設

平田観光農園
さくらんぼや、桃、イチゴ、りんご、ぶどうなど一年中果物狩りを楽しむことのできる大規模観光農園です。【入園料10%割引】

mugimugiCAFE
三次もののけミュージアムから車で約2分!ランチにいかがですか?【ドリンク注文の方、50円引】

道の駅 ゆめランド布野
「布野だからできるアイス」の味を提供したいとこだわって製造しています。【「まるごと布野のアイス屋さん」シングルサイズアイスクリーム10円引】

フルーツランドふの
夏には桃、秋にはりんごなどが実る観光農園。自分で収穫したフルーツは美味しさ倍増♪【入園料10%割引】

green mugimugi
三良坂小麦、自家製天然酵母、旬の野菜、果物など、三次の恵みをふんだんに使った作り立てのオリジナルパンをお楽しみいただけます。【ドリンク注文の方、50円引】

物産館みわ375
鹿カツやジビエラーメンなど、鹿・猪肉を使用した「ジビエ料理」が食べられるレストラン。【1,000円以上飲食の方、5%割引】

むらたけ総本家
「むらたけ総本家」は、三次で創業45年の和食店。会食・ハレの日などの利用もオススメです。【おひとりにつき1,750円以上食事の方、コーヒー1杯進呈】

ラーメン我馬 フレスポ三次店
『広島県内の美味しいラーメン屋さんと言えば』と聞かれたら、必ず名前が挙がる「ラーメン我馬」。【替玉1玉無料】

とんかつ和佳葉
三次市十日市中にあるとんかつ専門店です。ヒレかつが柔らかくてジューシーで、とにかく美味しい!と大人気。【お食事の方、おかわりライス1杯進呈】